電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイブリッド車に乗っている方にお聞きしたいのですが、燃費はいいと思いますが、ガソリン車のCVTなどと比較して運転している楽しさってどう変わりますか?自分はフリードのハイブリッドとガソリン試乗しましたが、ガソリン車の方がアクセル踏んだ時のレスポンスがダイレクトにくる感じで運転は楽しいのかなと思ってはしまいました。ハイブリッドは静かすぎて物足りないかなとも思ったのですが、実際長く運転してみてその辺の感覚ってどう感じますか?運転していて物足りなく感じたりしないんでしょうか?

A 回答 (6件)

ハイブリッドと言ってもいろいろです。


一般的にはハイブリッド車のエンジンはパワーを落として燃費を稼ぐ設定のミラーサイクルエンジンですが、その設定のやり方によって走りの性格は変わってきます。実用的な走りの中で燃費重視のトヨタと多少燃費は落ちても走りは重視したいというホンダとは性格が違います。
またそういう設定はせずエンジン車と同じノーマル設定にモーター走行を加えたハイブリッド車もありそれだと当然エンジン車よりパワーもあるし中低速の加速感もエンジン車に勝ります。ただしパワーはあってもエンジン回転とともに速度も上がっていくという感覚とは違うのでそこが物足りなく思うのかもしれません。私はそういう走り重視のハイブリッド車に乗っていますがエンジン車に戻ることは考えられないです。
    • good
    • 0

>フリードのハイブリッドとガソリン試乗しましたが、ガソリン車の方がアクセル踏んだ時のレスポンスがダイレクトにくる感じで運転は楽しいのかな



フリードならCVTのガソリン車よりDCTのハイブリッド車の方がダイレクト感があってギアが切り替わる感もあり楽しいでしょう。
CVTはどうしてもラバーバンドフィールがあります。

一般的にはストロングハイブリッドはモーター加速の気持ちよさはありますね。
    • good
    • 2

ハイブリッドカーに乗るとたしかにガソリン車に比べ物足りなさはあります。

 


■参考資料:30プリウス燃費向上運転方法⑤ - ハイブリッドカーは登坂がしんどい! 福岡市から郊外の霊園に行くと最後に高台まで登るのがしんどい



上記は福岡市内から出発して、太宰府市にある太宰府メモリアルパークという霊園までお墓参りに行く時の30プリウスのハイブリッドインジケーターの動きなどです。

スポーツカーとかに乗っている人が、ある日ハイブリッドカーに乗ると、山の登坂で「あれれ、壊れているの?」 みたいに感じるくらいパワーが弱い気がすると思います。

福岡市内から7月に太宰府メモリアルパークまで30プリウスで走り、オイル交換前は、燃費28km/Lで、車検専門店で車検特典のエンジンオイル交換無償サービスで交換後は29km/Lでした。

私の場合は3年前に突発性難聴になり、同じようになったことのある人のアドバイスでハイブリッドカーは静かで耳を休めるとか良いと言われたので、即日30プリウスを中古で福岡トヨタにてTバリュー認定中古車で買いました。

ハイブリッドカーは、基本信号機が赤で停止しますと、EVモードという電気モーター走行に切り替わるので信号待ちは静かです。 エアコンは電動インバーターなので涼しい風が出続ける感じです。

信号が青になればEV走行で静かに走り出し、ある程度速度が出たらガソリンエンジンかかり、巡航速度手前でまたEV走行になるという感じです。

ガソリン車だとパワーのある車はATですが、パワーのない車はCVTですので、CVTの走りという部分は一緒です。

私はGSに初めて給油に行ったら店長さんが走って来て「まさかこれ買っちゃたんですか? あの有名なラバーバンドフィールですよね?」 と驚いていました。 ゴムを踏んでいるような手ごたえのなさという点でヨーロッパとかでは「車大好き人間はハイブリッドカーには乗らない」 みたいに言われています。

北米では電子ブレーキシステム搭載でのブレーキのすっぽ抜けにクレーム集中した感じもありました。


■参考資料:30プリウスの電子ブレーキ警告灯とか点灯しディーラーで無償交換修理した事例
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


私は買う前にリサーチしてたまたま知っていた感じで慌てませんでしたが、男性でスポーツクラブにて鍛えているような人でも、ブレーキペダル踏んでも車が前に進もうとする感じあるので、まあ高齢者だと無理かもと思ってしまいました。


最初に納品された時には、福岡市内を片道5km走り燃費14km/Lくらいでしたが、ハイブリッドカー運転方法に切り替え24km/Lとかになりました。


■参考資料:30プリウス燃費向上運転方法③ - 月曜日15時頃大雨の福岡市内平均移動速度17km/hの流れで5km走って燃費23,1km/L 出た時のアクセルの踏み方を示すインジケーター撮影動画。
https://www.youtube.com/watch?v=lPJP4zSzr0g


チョイ乗りと、ドライブでは燃費も違っています。 10月1日に福岡市内から佐賀県唐津市まで片道50km走った時には35km/Lでした。


■参考資料:国道202号線ドライブ。福岡市内 → 唐津前編。 冬季うつにもお勧めなドライブ日和の海岸沿いです生きの松原。
https://www.youtube.com/watch?v=QLhn_KueB8g


■参考資料:国道202号線ドライブ。福岡市内 → 唐津後編。 冬季うつにもお勧めなドライブ日和の海岸沿いで、虹ノ松原など。
https://www.youtube.com/watch?v=-hjNrK3L3mw


10月7日には、気温下がって寒くなったので冬支度のラジエーターグリル塞ぎをしました。


■参考資料:30プリウス冬支度、ラジエーターグリル塞ぎで燃費向上。 後はヒーターの効きも向上。
https://www.youtube.com/watch?v=CGBqwhks16g


ハイブリッドカーを初めて買う場合は、トヨタシェアとかでレンタルが安くできるので、半日ドライブとかに行って体験されるのをお勧めいたします。


例えば適切かどうかはわかりませんが、クラシックカーのコレクションされている自動車博物館の館長が、「今時の車は何も努力しなくても走れる。 クラシックカーは運転しながらうまくいくように努力しないと走らないので面白い」 と言っていました。

ハイブリッドカーは、少しクラシックカーに近い感じがあり、乗るのが面倒だと言われる部分もある感じ。

私の場合は難聴で救急車とかサイレン鳴らして走っているのが聞こえるのですが、「えっ、どこから鳴っている?」 と方向感覚がつかめず、走っていたら左から目の前に飛び出して驚いてしまったこともあるくらいのヤバいレベルでした。

今はスッカリ良くなって、「えっ、今の音が聞こえるのですか?」 と言われるまで回復しましたので、30プリウスも買って良かった~ みたいに思えます。

が、

車を買った最初は、プリウスあるあるという燃費も14km/Lとか示していたので、「参ったなあ~、 突発性難聴を攻略する為に買ったのに、早くも問題が増えてしまったじゃないか」 と思ったりもしました。

とっつきにくい感じはあるといえばある感じでしょうか。

ハイブリッドカーが欲しくてたまらないとかのマニアではなくて、たまたま突発性難聴とかでお勧めされ、わけもわからず即日買い付けたりしたので、わけもわからないという状態だったと思います。

慣れるまでの時間もかかる感じもありますし、ある日電子ブレーキシステム故障になるとかもありました。

戸惑いとかあったものの、購入する際の目的であった突発性難聴攻略はできたので、今でも乗っていたりします。
    • good
    • 1

プリウスに乗ればガソリン車に乗る気は起きないです。


意のままに、しかも坂や発進でも力不足なく、エンジンも唸りを上げません。
因みに、私はホンダのハイブリッドにも乗った事がありますので、私のこの意見は合ってると思います。
    • good
    • 1

ハイブリッド車はまだまだです、燃費は運転次第で反映されます、


加速して気持ちよく走る気にはなりません、モーターからエンジンに
切替えもスムーズとは言えずモタつく時もありますモーターは瞬発力
がエンジンには叶わないのでしょう、登り坂が続く山道はエンジン
だけで走るようにしています。
燃費は良いです毎月給油していたのが3ヶ月に伸びました。
(1600ccからの乗り換え)
    • good
    • 0

アクセルを踏めば前に進む、強く踏めば加速する



この部分は変わらないですからハイブリッド車でも楽しく走れますよ、その車体の特性を探るのも楽しいですし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!