アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「急遽決まりました」とメールで相手に伝える時に、相手が読みやすいように「急きょ」と入力してたんですが会社の先輩から「頭悪そうに見えるからちゃんと漢字で書いた方がいいよ」と言われました。

でもテレビのニュースでは「急きょ」という表現をよく見ます。あれはオッケーなのでしょうか?例えば「今日」を「きょう」と表現するようなもので、本来はきちんと「急遽」と書いた方がいいんでしょうか?「急きょ」という書き方は日常ではあんまり使わない方がいいですか?

気になったので質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

テレビでは、画数の多い漢字は文字が繋がって見えるため、わざとひらがなにする場合があります。


先輩の言う通り、漢字の方がいいパターンです。
    • good
    • 2

「急に」をおすすめします。

    • good
    • 3

>でもテレビのニュースでは「急きょ」という表現をよく見ます


あれはテレビとか新聞の昔からある決まりごとでして
簡単に説明するなら常用漢字以外のものは使わない
という決まりが昔からあります(昔は当用漢字ですが)
それの名残みたいなものです

>「急きょ」という書き方は日常ではあんまり使わない方がいいですか?
わざわざひらがなにする必要もないと思います
そういう表現方法もあるし、心遣いは素晴らしいですが
その心遣いが相手に伝わらなかったら、馬鹿にしていると思われてしまうかも...
    • good
    • 4

テレビではあえて平仮名か、なにかの配慮かと思えますが、普通にメールだと、漢字が分からなかったのかと受け取られてしまうかもしれませんよ。

    • good
    • 1

私は「急きょ」でもいいと思いますけど…「きゅう遽」なら別ですが。


頭が悪いなんて思わないと思いますよ、気遣いをされていていいのではないでしょうか?(私個人の意見です)
    • good
    • 0

テレビには使える字に制約があるからです。


習わないような文字は使わないかフリガナが必要です。

一方でビジネスなど社会に出れば、一般の人が読むに困らない字であれば使うべきですね。
理由は先輩の通り「頭悪そうに見えるから」または「相手のことを頭悪いと思っている」から。

線引きは難しいですが、難読漢字などでなければ自分が書けなくとも相手も読めるでしょうから、使った方がいいです。
    • good
    • 4

いきなりの変更などで急遽と使うことはありますが、基本的にいきなりの変更を作らないのが普通ですから、つまりは普段あまり使われない言葉だと言うことです。



テレビでは読めないor分からない人がいるかもしれないので、特に子供とかは分からないはずですからそういう言葉を使うわけにはいかないので急きょになったりはします。でも会社などでは言葉が読めなかったとしてもニュアンスなとで読むことは出来ますし、平仮名で書く必要はないですよね?逆に漢字が分からないってアピールになってしまうのでダメだと先輩は言っているのですよ。
    • good
    • 1

たしかに、


「急遽決まりました」って、フツーに読めるけど、ちょっと読みづらいかも?

ぼくなら、
「急遽、決まりました」
と、読点を打つことで、読みやすさに気をつかうかもです☆
    • good
    • 4

それが当用漢字表・当用漢字音訓表で、この中の漢字で書くことを、内閣告示・内閣訓令で実施されました。

そこには、一つの漢字でも音だけはいいが、訓は使われないものがあったりします。政府刊行物・教育現場・新聞・マスコミなどが従っています。
不便だということで追加され常用漢字表が出来ましたが、かな交じり熟語が闊歩していまです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 3

おそらく「急遽」の「遽」は常用漢字では無いため、テレビのニュースなどでは、放送局の規定に「常用漢字以外は原則使用しない」という規定があるため「急きょ」という表現が使われるものと思われます。


 「今日」を「きょう」と表現するのは、また別の理由で、「今日」という熟語は、「こんにち」「こんじつ」という読み方が認められているが、「きょう」という読み方は認められていなかったという理由と思われます。
 その後、認められるようになったかも知れませんが、NHKの番組タイトルの「きょうの健康」「きょうの料理」などは、「今日」を「きょう」と読むことが出来なかった時代に放送開始されたため、こうしたタイトルになっているものと思われます。
 他にも「魚」は「ギョ」「うお」は認められているが「さかな」は認められていなかったなど、漢字の読み方は結構難しい問題をはらんでいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!