dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にいると透明な水っぽい鼻水とくしゃみがずっと出ます
外では楽です
ハウスダストだと思い、薬を買って3錠(書かれている規定の量)飲んでみた所、少し楽になりましたが症状は地味に続いています
もう1錠服用するのはやめた方がいいですか?

A 回答 (2件)

50代の主婦です。



布団は、何年使っていますか?
私は、血痰が出て、その当時かかっていた内科医に相談し、
採血をしたら、好酸球が高くて、
「このままいくと、ぜんそくの発作で、救急車を呼んでもおかしくないレベル」と言うことでした。
「布団や枕を買い替えるように」、言われて、
買い替えたら、良くなりました。
その後、私は、3年から5年のサイクルで、お布団や枕を買い替えています。

ハウスダストかどうかは、かかりつけの内科医などで、検査して、お薬を処方してもらうと良いですよ。
市販のお薬を増やすのは、良くないと思います。

それと、お布団類は、たたかず、天日干しや、布団乾燥機のあと、
掃除機で吸うと良いです。
掃除機のアタッチメント(布団専用)がありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そこまで悪化したりすることもあるのですね!
知りませんでした…
実家住みなのですが、自室がなく、家全体汚くて、何か買うと少し貧乏性な祖母に何かしら言われてしまうので、買い替えは難しいと思います
弟も同じ症状が出ているので、話をして近いうちに検査しに行こうと思います
近いうちに1人立ちする予定なので、その後は寝具などを替えるようにしようと思います
ありがとうございました!

お礼日時:2020/10/26 12:30

やもいも 様  (長文ですみません)



>家にいると透明な水っぽい鼻水とくしゃみがずっと出ます
         ↑
典型的な アレルギー性鼻炎の症状ですね!
自覚されているように、ハウスダストが原因でしょう。

ハウスダストや 花粉、ダニなど...室内で舞い上がって
浮遊するモノに対して アレルギー反応を 起こすタイプの
場合は、薬物治療だけでは、治りませんよ。

薬よりも・・・まずは! 家の中に積もっている..ホコリ・カビや
ダニを 駆除しなければ、治りません。

特に 寝具類や カーペット、布製のクッションとか、冬布団。
これらを 徹底的に 天日に干して、湿気を取り除いてから
防ダニスプレーなどを 吹きかけて 乾かし、よくハタいてから
仕上げに・・・室内で 丹念に掃除機をかけましょう。

これぐらい徹底すれば、症状はグ~ンと良くなり 薬を飲まなく
ても、自然治癒して行きますよ。 頑張って^^!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供の頃、何らかの検査でホコリアレルギーと言われた記憶があるので、そうだろうと思いました
昔から掃除などしているとくしゃみがすごかったのですが、最近では何もしてなくてもくしゃみが出ます
実家住みなのですが、かなり汚いので、少しずつ掃除してはいますがなかなか難しいです…
布団をあまり叩いてなかったので、やってみますね!ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/26 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!