
最近入浴中に、お湯の循環口(エコキュートとの連絡口)から頻繁にボコボコ、まれにゴボゴボ音を発しながらを泡が出てきます、
エコキュートの貯湯タンクにつている逃がし弁を開いてもほとんど空気は出ずにすぐお湯が出ます。
給湯器系統内に外部から空気が入り込むとすれば、水道水に溶け込んでいる空気が加温で分離した・・・くらいしか想像がつきませんが、それにしては多いと感じますし、もしそうだと仮定すれば空気は貯湯タンクに貯まるのでは?・・・と、想像します。
もし、ヒートポンプの冷媒ガスが水側へ洩れ込んだら・・・?、
その場合でもタンクに溜まるのでは?・・・としか想像できませんし、
その場合、漏れの程度にもよると思いますが、遠からずヒートポンプユニットが運転不能になるのでは? と心配です。
今月始めころ、追い焚き用の熱交換器パイプが漏れて、浴槽のお湯が勝手に増えてくる故障があり、このパイプユニットを交換してもらいました、
家族は、それ以降 泡(気泡)の出るのが多いような気がすると言っていますが、機能、構造の概要上から直接は無関係と思っています。
以上のような状況から考えられる気泡混入の原因は何が考えられ、それは修理がひつようなことでしょうか、
ちなみに、エコキュートはダイキンTU37GFVで平成18年末設置です、
エコキュートの原理、構造にお詳しい方にアドバイスが頂ければ助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
業者的にはエアがみと呼んでます
追い焚き配管は直圧でないので
接続部に多少の緩みがあっても漏れない場合がありますが
循環ポンプが回っている時はその部分が吸いに成るので
エアーが絡みます 又折れなどがあった場合は ぶつかって
整流でなくなり細かい気泡を作る場合もあります
機器のせいか 配管のせいか まず見極める必要が有ります
その方法として 機器追い焚き配管出口の 行き戻り配管を
一度外し そこに簡易の配管を繋げ バケツに水を汲み
バケツの水で追い焚きをかけます まずはそこで判断します
勿論業者にお願いするものです
エアがみは 追い焚きが点いたり消えたりする動作になったり
自動お湯はり量が定まらなかったりする要因の一つです
ご教示有り難うございました、
ご回答を読みながらハッ!と気づきました、ユニット全体が加圧状態となんとなく思っていましたが、追い炊き系統の浴槽側は単に浴槽内のお湯がぐるぐる循環すれば良いだけ・・・と思い至りました。
工事中ちらっと見た限りですが、接続部がクリップみたいな簡単な金具で止めてある箇所を目にしたとき、良くあんな簡単な金具で漏れないもの・・・
と一寸不思議でしたが、多分その系統が浴槽のお湯循環ラインだったのかな? と納得した気分です(勘違いかも知れませんが・・・)
昨日、試しに入浴中に追い炊きSWを押したところ、連続的に気泡の発生が認められました、
本日、この経緯を早速メンテサービスに連絡を入れたところです、大変勉強になりました有り難うございました。、
No.1
- 回答日時:
エコキュートに詳しくないんですけどもし異常があるなら何かエラー表示されるんじゃないんでしょうか?その状況を販売店にきいてみてはどう
でしょうか?一人で悩んでもらちがあきませんよお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドと蛇口から漏電?があります。 9 2022/10/01 21:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 エコキュート設置のオール電化マンションのメリット・デメリット 2 2023/03/01 13:20
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 電気・ガス・水道 エコキュートって月に1300kwも消費するのでしょうか・・? 2 2022/10/31 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
簡易水洗の臭突の取り付け方に...
-
配管の保温工事について。
-
PF管の敷設について
-
消石灰の配管が詰まる
-
各戸内給水管と給湯管、温水管...
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
ガス管 配管の移動
-
2階のトイレと通気について
-
パイプシャフトってなんですか?
-
ガス配管を切断し、その後の処...
-
衛生配管についてです。 最近設...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
ウィルスボ配管
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
ライニング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
エコキュートの不具合?
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
排水管の施工ミスでは?
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
トイレのパイプが木の根で詰ま...
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
衛生配管についてです。 最近設...
-
給湯機からかなり離れた場所に...
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
隣りの新築一戸建ての下水管が...
-
2階のトイレの外部露出排管の黒色
-
配管の保温工事について。
-
簡易水洗の臭突の取り付け方に...
おすすめ情報