
すいません。状況がわかれば教えていただきたいのです。
お風呂と台所共用のガス給湯器が故障したため
リンナイ 給湯器 RUF-VS1615SAT-80に交換しました。
使用してみると、追い炊き中にずっと、循環口から、ボコボコと泡が
出続けます。前の給湯器ではその症状がなかったので、配管など
から空気が入っているのではないかと心配してます。
このまま使用して大丈夫なのものでしょうか?
確認したこと。
・お湯張りの時は、症状はでない。追い炊き循環の時の症状。
泡の量はストローでコップにぶくぶくやるときを想定して、ハーモニカを軽くで吹くくらいの強さ
・循環口のカバーをはずして、中央の給水口から強制注水をして、空気抜きを実施。
強制注水中は追い炊きをしても泡が出ないが、強制注水をやめるととたんに泡がでる。
・症状は、設置時から発生。工事担当は水がまわってしばらくすれば止まると言っていた。
設置5日後で症状の改善無し。
・パイプスペース内の本体を観察したが、水漏れは見られなかった。
・循環口から出る泡を洗面器に集めて観察。温度は温水温度程度、よって水蒸気ではなく
空気と推測。
・感覚的なものですが、夜沸かして翌朝の残り湯の温度が低くなった。5~10℃位は違う感じ。
大丈夫なものか、要修理状態なのか、理由をふくめて教えていただければうれしいです。m(__)m
住居地は神奈川県川崎市でマンション2Fです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
穴が有るならその穴の大気圧は循環口の水圧より低いのですから、穴から水が漏れるはずで循環口から空気が出るはずがありません。
私の両親の古い家では風呂釜のゴム接続の角度が悪く湯船が低温でも風呂釜内で沸騰するという病気がありましたが、質問者様の実験によればこの例では蒸気ではなく空気です。http://www.naganorc.co.jp/yahooauctions/H112-888 …
p.24の下 「自動湯はり中や追い炊き中には循環金具から泡が出てくることがあります。」
p.33の下 「追い炊き運転時には循環金具から泡が出てくることがあります。」
そんなもんだそうです。
お返事ありがとうございます。
取説に泡の表記があることはしっていましたが、
当方の症状は継続して泡が出続けるので、
不信に感じております。
最後の”そんなもん”の理屈がわかれば
私も安心できるのですが^^;

No.4
- 回答日時:
実家もリンナイでしたが、沸かす時に泡を出しながらボコボコいっていたけれど何も無かったです。
…が両親、私共にこんな沸かし方なのだと特に気にしていなかっただけですので、やはり窓口に尋ねるのが一番良いのではないかなと思います。お返事ありがとうございます。
以前の給湯器では無かった症状ですし、
正直うるさい(笑)って感じもしています。
みなさんがおっしゃるとおり窓口に聞いてみます。
No.1
- 回答日時:
失礼ですがここで聞くより、リンナイの窓口で聞く事象でしょう。
ここで聞いて問題ありと回答があって、そのまま工事担当者に伝えても、所詮は誰も発言に責任をとらない掲示板の書き込みなど相手にしてはくれません。
それより「メーカーのサービス窓口でこのように言われた」といえば、適切に応じてくれるでしょう。
また問題がない場合でも、メーjカー窓口で聞いた方があなたも安心できるでしょう。
リンナイ問い合わせ窓口
http://www.rinnai.co.jp/contact/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器の件です。 最近、給湯器の温度リモコンの温度は「給湯」と「風呂」とも40度の表示されていま 3 2022/11/15 09:35
- 電気・ガス・水道 給湯器 4 2022/11/06 21:34
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の不具合について リンナイ給湯器でお湯が出なくなりました。 ・直前まで正常稼働、突然給湯しなく 6 2022/05/22 18:27
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
お風呂に塩を入れたら配管が錆...
-
ガス給湯器 追い炊き中のボコ...
-
白いテフロンシールテープはガ...
-
HI用のりをHTに使用すると・・・
-
水漏れ修理で水道管が固くて回...
-
IHを施主支給する場合
-
在来工法で2階に浴室を初めて...
-
水道管の太さが途中で変化する...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
水栓にクレ5-56
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
製氷機に排水は必要でしょうか...
-
洗面所での警告の張り紙
-
浴槽の排水口のサビ
-
洗濯機排水ホースの排水量の調...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
お風呂に塩を入れたら配管が錆...
-
白いテフロンシールテープはガ...
-
ガス給湯器 追い炊き中のボコ...
-
水漏れ修理で水道管が固くて回...
-
HI用のりをHTに使用すると・・・
-
HT管を給水に使っても良いのか
-
エコキュート
-
マンションの連結送水管がなぜ...
-
在来工法で2階に浴室を初めて...
-
温水器から汚れがでてきます
-
マンションの給水管や排水管の...
-
ガス給湯器の設置にかかる時間
-
築45年の物件に引越し
-
風呂場の蛇口元の壁の青い染み...
-
古くなった水道管
-
屋内のふろ給湯器
-
失礼します 築13年の35坪、89坪...
-
マンションの給湯器の排気ダク...
-
トイレ排水管について(床上排...
おすすめ情報