
志望理由書の書き方を教えてください。
指定校推薦で経営学部を受けるのですが志望理由書の書き方が分かりません。
①学科を志望する理由
②入学後に取り組みたいこと
③卒業後の希望する進路
④自己PR
私は公認会計士を目指していて経営学部では会計研究部があるので資格勉強ができます。また毎年合格生を輩出しています。専門学校ではなく大学を選んだのはもし資格取得に失敗しても近いことを仕事にできると思ったからです。公認会計士になりたいと思ったのは中高の勉強を通して数学と英語が好きということがわかりました。理由は難しい問題を解決した時、長文を読解した時の達成感、やりがいを感じたからです。そこで問題解決にやりがいを感じるのなら仕事にしたら良いのではと考えました。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
志望理由書の書き方の前に、日本語の文章そのものを改善する必要があると思いました。
一度、学校の国語の先生に添削をお願いすることをおススメします。
また、内容にもいくつかわかりにくい箇所がありました。
特に公認会計士になりたい理由として、「数学と英語が好きということがわかったこと」、更には「長文を読解した時の達成感」を挙げているところは意味がわかりませんでした。
色々な人に文章を読んでもらって、「ここが分かりにくかったよ」というところを指摘してもらい、文章を修正していくと、段々と文章が読みやすくなっていきますので頑張ってみて下さい。
No.4
- 回答日時:
①将来公認会計士を目指したいから。
本学はその勉強をする環境が整っていると思い志望した。②勉学にしっかり取り組むとともに、生涯付き合える友人を見つけたい。また勉学の邪魔にならない範囲でアルバイトをして社会経験も積みたい。
③公認会計士資格の取得。もしくは企業の経理部門に就職し財務会計の仕事につきたい。
④中学生の頃から数学や英語が好きだった。特に数字を使って筋道を立て論理的に考えることが好き。これからもコツコツと努力を重ねていきたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
明治大学や同志社、南山を狙っ...
-
素朴に疑問。
-
「長文です」という、断り書き...
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
本番で長文読むとき、声に出さ...
-
英語の長文の参考書についてで...
-
東進の講座について。現在「西...
-
高2です。2ヶ月後、初めて駿台...
-
構文 難
-
【高2・英語・長文・読むコツ】
-
ネクステを1冊1年間やりこんで...
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
偏差値45です。大東亜帝国レベ...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
慶應第一志望の人に質問なんで...
-
if コンマが無い文
-
甲南大学後期
-
大学に向けた勉強
-
理社の勉強法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
新高一です。大学受験の英単語...
-
娘の大学受験勉強
-
毎回長い回答する回答者は読ま...
-
スタディサプリで、英語の長文...
-
今高3で立教の過去問と青学の過...
-
國學院大學の一般を来週に受け...
-
長文失礼します 高3受験生女 ...
-
高3受験生です。現在毎日寝る前...
-
東北大学 英語 参考書ルートに...
-
大学受験勉強
-
単語の参考書について
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
模試の英語で絶対眠くなって長...
-
旧帝大文系を目指しています。 ...
-
地方国公立文系志望の高2です。...
おすすめ情報
1度自分で考えてみてからまた質問したいと思います。受け身過ぎました。