
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
友達の知り合いがやはり集めているらしく、友達自身も協力しているので全く同じ質問をしたところ、缶には混ぜ物がされており、純アルミ(?)はプルタブの部分だけだから、と言われました。
ホントかどうかは今もって謎ですが、自分の飲んだビールのタブは取っておく事にしました。
ありがとうございます。
缶本体は純粋なアルミではない……となると、リサイクルしにくいアルミということになるのでしょうか。それは、車いすどころではない大問題ですね。
純粋なアルミではないというよりも、プルタブ部以外は皮膜が着いているということが問題なのかも知れませんね。検証していませんけど。すくなくとも、缶の内部は直接金属がふれるのではなく、皮膜が着いていたように記憶しています。リングプルはその皮膜が必要ないでしょうから、着いていないのでしょうね。
No.4
- 回答日時:
このリングプルで車いすというのは、もう20年ぐらい前からある話で、普通は都市伝説として扱われています。
実際に回収して車いすにしてくれるところというのは聞いたことがありません。都市伝説のページに詳しく載っていました。
参考URL:http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_ …
面白いサイトの紹介、ありがとうございます。
新聞などで交換したという記事が載ることがあるので、都市伝説と言い切ることは出来ないでしょう。perryonoさんの紹介したサイトにも、実際に交換された方のコメントが載っているようですし。
No.2
- 回答日時:
詳しくは検索エンジンでキーワード「リングプル」「車いす」で調べてもらえば真剣に運動に取り組まれている団体の活動の様子からデマまで色々ヒットしますのでそれを見ていただくとして・・・。
要するにこれは環境美化運動から始まった話のようです。かつての缶入り飲料はリングプルが主流でした。それを道端などにポイ捨てをされ、それを鳥や動物が触れたり口にしたりして、怪我をする、そんな危険から守るため、ということらしいです。
ただ、最近の缶入り飲料は名前は忘れましたが(この名称も検索エンジンで調べていただければどこかに紹介されていたはずですが)、リングプルが缶から外れないようになっています。
したがって、結局缶ごと回収してもかまわないそうです。
回収から車椅子までの流れは、回収した缶やリングプルを回収業者に買い上げてもらい、そのお金で車椅子を買う、ということで、回収した缶やリングプルがそのまま車椅子になるわけではないようです。
ありがとうございます。
現行の方式は、ステイオンタブですね。
単純にリサイクルでお金にするということであれば、なおのことリングプルにこだわる理由がわからないですよね。かさばらないからかなぁ……?
No.1
- 回答日時:
学研だったか定かでないのですが、リングプルで車椅子を送った小学生向けの本が出ていました。
子供向けのボランティアを紹介する本です。そこには、小学生がリングプルを集めて、売り、車椅子を寄付したという内容が書かれてました。影響があるかどうかわかりませんけど
この回答への補足
話によると、赤字覚悟でリングプルと車いすを交換してくれうるところもあるそうですね。そこまでしてリングプルじゃなくても……と思ったのですが、リングプルが集めやすいということなのかも知れませんね。
補足日時:2001/08/17 14:55お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- その他(法律) アルミ缶やクズ鉄などのリサイクル原料の古物はどのタイミングで新品になるの? 2 2023/06/18 11:15
- 防犯・セキュリティ 今日ごみの当番で鍵を開けに行ったら自転車にアルミ缶を積んだおじさんがいて私に、早く開けろと言われ開け 5 2022/05/04 10:37
- 防犯・セキュリティ 防犯砂利の代わりにアルミの空き缶を地面に敷こうと思います。何か問題はありますか? 14 2023/01/20 09:23
- 事件・事故 旧統一教会の関連団体かどうか、どうやって判別したら良いんですか? 5 2022/09/14 10:06
- 電車・路線・地下鉄 堺筋線60系の車体塗装について 2 2023/08/13 13:55
- 建設業・製造業 アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メー 2 2022/09/17 16:53
- その他(住宅・住まい) またまたすいません。 塀を途中ですが隣の窓に塀をつけました。理由は窓全開のレースカーテン全開の声もよ 1 2022/04/22 21:08
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 駐車場・駐輪場 仕事現場にて、集合住宅のリフォームでの仕事を依頼され行きました。 駐車場が1つ何も記載されていないス 5 2022/11/12 10:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の悪い人でも楽しめるお花見...
-
車椅子で方向転換をする場合
-
納得できない 自転車での転倒
-
バリアフリーについて
-
夜コンビニの輪止めの上に立っ...
-
高野山の中門に行くまでに、階...
-
車椅子利用者の移動速度について
-
車椅子を持参して電車に乗った...
-
車に車いすを載せたいのですか...
-
車椅子の方にとって
-
生活保護費で障害者用の車椅子...
-
車椅子について教えて下さい
-
スポーツと日常生活兼用の車い...
-
車椅子の生活
-
足が不自由でも楽しめる観光地...
-
ディズニーで車椅子を足が悪い...
-
段差の玄関や階段で車椅子をジ...
-
タバコの箱の中にある包み紙(銀...
-
車椅子の人に席を譲る理由がわ...
-
車イスに乗りながら詐欺行為
おすすめ情報