dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学年主任からの電話がうるさいです、21時過ぎにかけてくるのはさすがに非常識ですよね…しかも悪いことをした覚えはなくて電話に出たらとにかく水曜日に来て、重要な話があるとしか言いません、母は仕事してるから無理なのに何度も水曜日に時間開けてと言われたそうです…ほんと有り得ません。なんと言ったら電話を辞めさせられますか?

A 回答 (4件)

学習力のない学年主任ですネ?


一義的には担任が責任者でしょう。
何でそれを飛び越えて学年主任から、21時過ぎの電話?
担任、校長に相談しましょう。
    • good
    • 1

私の考察なのでこう言う考えもあるのか程度で受け取って下さい。


21時過ぎにかけてくる
それまでの時間に何度も電話したけどお母様と連絡取れなかったのならしょうがない。
水曜日に限定してくるのは先生側に理由があるのかも知らないけど働いてるお母様の都合があると思うので曜日指定は非常識かも。
悪い事だけの報告だけではない(仮に進路指導だとしたら電話で決めるものではない)ので
電話をやめさせるのは一度会う事でしょうね。
    • good
    • 1

教育委員会に通報。

    • good
    • 1

PTAにGO!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!