
バイトでやらかしすぎてしんどいです。
辞めたいです。
もう2年間働いているのに、何度もミスをしてしまいます。
自分では、すごく気を付けているのに、ミスを連発しまいます。仕事が出来ない人間です、、。
もう新人ではないのに、恥ずかしくてしんどくて苦しいです。周りに迷惑ばかりかけてしまいます。
そして社員さんに、呆れられています。
多分、頼りにもされてないし、絶対に嫌われています。
今更、バイトを辞めるのはもったいないですかね、、
社員さんが怖くて仕方ないです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
誰にでもミスはありますが、2年働いて何度もミスを連発するのは、その仕事が向いてないかもしれません。
そうなると、自分でも仰っていますが、周りに迷惑ばかりかけ、呆れられてしまいますよね。何より一番、自分が恥ずかしくて苦しくて辛い思いするだけかもしれません。
ストレスもかなり溜まると思います。
体調を崩さなければいいのですが、そうならない前に、転職した方がいいと思います。きっと、貴方に合う仕事があると思いますよ(*ˊᵕˋ*)
No.6
- 回答日時:
どの職種なのかしりませんが、2年で失敗するのは、私からしてみれば人間なので普通ではないでしょうか?
例えば、長年主婦してきても料理での失敗、買い物での財布を忘れてなどの失敗。
それが、外で他人と働いてプライドなど背負ってる物が大きいのかと思いました。
私の知り合いも、何年もいるけど失敗してるし覚えきれていないよ。と言う話は聞いたことありますよ。
病院の医者などの人の命を守る職種から
話は違いますけどね。ドンマイです!

No.5
- 回答日時:
まず、再発防止策を講じていますか。
確認作業の徹底です。
スピードよりも正確さが要求されるのがふつうです。
2度確認するとか、声に出したり指差しをして確認しましょう。
ベストを尽くしても改善されないのであれば、不適性(向いていない)ということもあります。
その場合は、向いていそうな仕事に転向しましょう。
どの程度迷惑がかかっているか、責任者にざっくばらんに聞いてみるのもよいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
同じミスを繰り返すのであれば、貴方の性格や仕事の処理のイメージにあっていないのかもしれません。
やがて懲戒解雇に至る重大なミスを犯す可能性があります。「社員さんが怖くなる」ということであれば、なおさらです。貴方自身がストレスなく従事できる仕事を見つけることにより、長期間従事できる仕事に出会えるかもしれません。
重大なミスを犯す前に、転職することをお勧めします。

No.3
- 回答日時:
焦るとダメ、見られてるとダメ、とかあるのかも。
私は隣に人がずーっと居るのがダメ、いちいちやり方にチェック入れられるのがダメです。なんとなくほっとかれ、ある程度任され、デスクワークでお菓子、お茶自由って環境で自分を生かせるタイプです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
バイトでミスをしまくる件について。 私は5年間続けているバイトがあります。その仕事は雑貨を売る仕事で
会社・職場
-
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
-
4
バイトを初めて1年、私は仕事ができない駄目な奴なのですが、周りが優しすぎて辛いです。大学生の女です。
アルバイト・パート
-
5
昨日バイト先で大きなミスをしてしまいました、本当に申し訳ないです。気のせいかもしれませんが店長に嫌わ
その他(社会・学校・職場)
-
6
迷惑かけてばっかり
会社・職場
-
7
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
8
バイトでミスを連発してしまって自己嫌悪で立ち直れません。 ケーキ販売店で働く大学4年です。大学1年生
アルバイト・パート
-
9
アルバイト先に迷惑かけまくってます…
子供・未成年
-
10
バイトを辞めたいです 仕事が出来なさすぎて始めて3ヶ月経とうとしているのに毎回ミスをしています 今ま
会社・職場
-
11
バイトで-9000円のミス どうしたらいい?
飲み会・パーティー
-
12
バイトで半年たっても仕事の出来が新人レベルってヤバイですか
アルバイト・パート
-
13
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
14
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
15
大学生なのにバイト先で泣いてしまいました。 店長としてはもうクビにしたいですよね。 人生で初めてバイ
アルバイト・パート
-
16
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
17
バイトを始めて2ヶ月ミスばかりの自分が許せないです。
その他(社会・学校・職場)
-
18
3年目に入ったのに、ミスばかりで仕事が全然上手くいかなくて、色んな人に迷惑かけて、自分なりに考えてや
会社・職場
-
19
バイトを一年で辞めるのは、早いと思いますか?十分だと思いますか? まだ2ヶ月半しか働いていないのです
会社・職場
-
20
パート先で失敗をしました
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
フリーのグラフィックデザイナ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報