
就活を控えている大学3年生の者です。
エントリーシート等で、資格や検定を書く欄があれば、英検準一級と書こうと思っています。ただ問題なのが、取得したのが2017年ということです(記載できるものに年数の制限が有ればそれに従い、セーフなら書くというのが前提です)。
4年前のものを書くなんて、それ以降努力していないんだなと思われますか?
書かない方がマシですか?
それ以降何も受けていないわけではなく、2019年にTOEICを受けたのですが、英語力が落ちてしまい730点しか取れず、それだったら英検準一級の方がマシかなあと思っています。。。
もちろん、検定なんて採用に決定的な影響を及ぼすものではないですし、この程度なんか取るに足りないことだとは思いますが…
書くことによってマイナスな印象を与えるのはだけは嫌です。どう思われますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の資格について採用後に...
-
履歴書に○○資格勉強中と書いて...
-
就職にいる資格証明書
-
履歴書の資格欄の書き方を教え...
-
漢字検定 合格証明書 提出し...
-
履歴書に書いて良いタイピング...
-
履歴書の資格で中国語4級とい...
-
内定後、履歴書の記入ミスについて
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
会社は「御社」「弊社」、では...
-
取引先の社員の呼び方
-
組合の場合は?
-
「財団法人」の敬語って
-
先程ダイソーの録画面接をうけ...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
「敬具」の位置について教えて...
-
電話で相手の部署名に「様」を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書に書いていい資格、書か...
-
履歴書の資格について採用後に...
-
数学検定は何級以上なら書いて...
-
履歴書の資格欄に書く資格につ...
-
全国工業高等学校長協会のパソ...
-
1次試験まで合格している資格...
-
漢字検定 合格証明書 提出し...
-
タイピング技能検定の特級って...
-
内定後、履歴書の記入ミスについて
-
就職に使える、有利になるよう...
-
履歴書に書いて良いタイピング...
-
生命保険募集人という資格は、...
-
履歴書の資格欄の書き方を教え...
-
履歴書の特技にタイピング
-
有資格者証明書の提出
-
自己破産した人は、生命保険の...
-
5大商社にどうしても入りたい...
-
今、高校3年で就職試験のため履...
-
資格の証明書
-
スクールカウンセラーになりた...
おすすめ情報