dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主任にセクハラされた日、相手が帰った後怖くなり、1番近い仲間に相談しました。 後日またその仲間に話してる時、たまたま気になる男性に見られました。この男性に相談するのは躊躇しましたが、更に後日仲間と立ち話してる時に傷つく言動があり、つい相談してしまいました。 先週管理職から、私が相談した人達に聞き取りすると言われ、メモで(相手と会うタイミング無かったので)その件と、巻き込み申し訳ないと書きました… すると廊下ですれ違う時に止まり、長く立ち話をしました。ずっと何回も「僕のことは気にしないでいつでも話に来て。本当に。逆に寂しい。大丈夫だから本当に。」と言われたんですが、あまりに目の前の視線がまっすぐで強くてドキッとしてしまいました…すれ違う時はずっと目が合ってたけどすっと寄ってきた時至近距離で見られて、目を細めて少し笑顔だったけど悲しそうな目をしていました。 長くてすいません。人を信じるのが今怖いんですが、私はもっと頼っていいんでしょうか…何回も言ったり強い視線で見つめてくるのは、信じてくれって事でしょうか…?

A 回答 (1件)

些細なことで他人を頼ることなく、自立して生きてゆきましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!