これ何て呼びますか

従業員の中には、仕事のやり方や進め方等に不満や独自の考え方を持っている方がいます。話しを聞いても会社の考え方や方向性に違いを感じます。この場合、どのように対応するのが一般的でしょうか?

会社の方向性とことなるのならば、辞めて自分で起業するか、考え方に合う会社に転職するのがよいと思うのですが。。。

A 回答 (4件)

『会社の考え方や方向性』はその会社の基本的概念みたいなものですので、


違う考え方や方向性を持っていても、『会社の考え方や方向性』に合わせて就業してくれていれば良い気がします。
(考え方や方向性は人それぞれで違うと思いますので)

しかし、仕事のやり方や進め方については、どんどん意見(提案?)していただいて、より効率的に作業が出来るなら、変わっていくのはイイ気がします。
ので、そのへんの話は、「詳しく聞かせて」と、耳を傾けてみては?
と思いました。
    • good
    • 0

>この場合、どのように対応するのが一般的でしょうか?



「話し合って妥協点を見つける」が正解では?

会社の「方向性」や「やり方」も、10,000%正しいと言い切れますかね

>辞めて自分で起業するか、考え方に合う会社に転職する

そーやって社員が会社(経営側)の「イエスマン」ばっかりになってしまった結果、最終的には腐っていった会社っていっぱいありますよ
    • good
    • 0

個人的には、社員は会社に雇われて「これやってくれ」「こうしてくれ」と言われる立場ですから、「そんなやり方は嫌だ、自分流のやり方でする」なんて言えない筈だと思いますけどね。



私も過去に、会社の作業内容が、非効率だとか、安全性に乏しいとか、思った事ありますけど、会社の方針だったので、何も言いませんでしたよ。不満ではありましたけどね。
    • good
    • 0

一般的かはわかりませんが、


どこにでもそのような方はおられると思うので、事務的に割り切るのが一番と思って私は対応するようにしていますm(__)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!