
ポートレート撮影に関する質問です。
画像を2枚添付しておりますが、両者とも全く同じ設定(下記)です。
画像左が一昨日撮影したもの、画像右が昨日撮影したものです。
全く同じ設定にも関わらず、画像右だけが全体的に白っぽくなってしまいました。
何度も試しましたが、結果は変わりませんでした。
つきましては、こちらの原因と対処法を教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
▼カメラ設定
・シャッタースピード:30
・F値:1.7
・ISO:8,000
・色温度:3,200K
▼機材
・一眼レフ:Panasonic DC-G99
・ストロボ:Panasonic DMW-FL360L
▼その他備品
・フィルター:MARUMI ソフトフィルター 37mm DHG ポートレートソフト
https://amzn.to/3kjzFtU
・アンブレラ:UNPLUGGED STUDIO 36インチ UN-011
https://amzn.to/32wRdNg
・内蔵フラッシュを妨げるパネル:Nikon 内蔵フラッシュ用IRパネル SG-3IR
https://amzn.to/32trvJc

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あと、2枚の差というよりもISO感度が上がりすぎ(あげすぎ)です。
背景を明るくしたいならISOを下げて必要ならシャッタースピードを落とすことをします。
シャッター速度を落とすことでISO感度を下げても背景が暗くなりません。
これでストロボ光が届かない部分の露出がきまります。
(ただし、ブレ限界なら三脚使用)
これで背景は明るくなりますがISO、シャッター速度を落としてストロボを使うと普通は人物がトビます。
しかし、ISOを下げることでストロボも白飛びしづらくなりますから
ストロボの下限であっても白飛びはしにくくなります。
ISO感度を下げることで背景の夜空とライトの白飛びも軽減されてノイズも少なくなります。(今回はシャッター速度は下げなくて良いはずです)
シャッター速度が同じでISO感度を下げた分は普通にストロボの発光量を増やせば人物の明るさは同じになりますから。
こちらの方が夜景ポートレートに関して色々Upされてるので参考に。
No.7
- 回答日時:
ハックの向かって左側にあるドーム屋根?の窓のピントが左右の画像を比較すると違っているのがわかります
画角も違うことからもしかしてズームレンズで撮影されたのですか?
No.3
- 回答日時:
同じ設定とのことですがオフカメラでストロボ発光させてますか?
マニュアル発光ですかね?
この手のパネルは使用経験はないですけどTTL動作してないと思いますよ。
そもそもi-TTLのプリ発光用ですから。
パナは外光オートじゃなかったかな?
一度確認マニュアルでの発光で。
アンブレラなんか使うと同じように設置したつもりでも結構違うはずですよ。
正直、ワイヤレス化したいなら高くてもラジオスレーブかな。
No.1
- 回答日時:
白トビではなく、露出オーバーのようですね。
比較的よくあるミスです。
下記サイトも参考にされてください。
https://flowercamera.net/koneta-20151010/
露出の適正値っていうのは、場所が同じでも時間帯・構図・被写体その他諸々の要素で変化することが多々あります。
「適正露出は都度変わる」という頭で、常に確認を行う習慣を身につけるとこういうミスはグッと少なくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- 一眼レフカメラ TASCAM DR-10Lの音の同期、音ズレ関して質問です。 TASCAM DR-10Lの48khz 1 2022/10/01 08:29
- 一眼レフカメラ 炎天下撮影時の熱停止について。動画撮影できなくなりました…… 5 2022/06/19 18:42
- 写真 カメラ初心者です。Sonyのα5000を使ってみてるんですけど、もうよく分かりません。 試し撮りで家 4 2023/03/13 01:49
- デジタルカメラ コンデジ格安中古を探しています、スマホのフラッシュ無し室内暗所撮影で限界を感じていますので・・。 3 2023/04/17 18:59
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- 一眼レフカメラ 画像の雰囲気が違うのは何故?SONYα77とCANON ios KISS X2。ボディ?レンズ?の差 5 2023/02/07 21:37
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- デジタルカメラ NIKON Z6ⅱのライブビューについて(撮影結果と一致しない) 6 2023/06/17 22:01
- 一眼レフカメラ EOS5D4とα7R4の比較 2 2022/04/10 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バウンスでTTL調光できない?EF...
-
ストロボがチャージされない!
-
EOS Kiss X3 対応ストロボ
-
マニュアルストロボと絞り値
-
キャノン スピードライト19...
-
CanonkissX9という一眼レフカメ...
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
妻のイヤらしいヌード写真をプ...
-
写真写りが良いイケメンと写真...
-
DSC-RX100
-
卒アルの写真について この間、...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
集合写真が嫌いです。 私は中学...
-
LINEで受領した、写真名.jpgか...
-
レポート作成:写真の載せ方
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
位牌等の写真撮影について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリンパスXA2 A11付きの操作・...
-
キャノン スピードライト 550...
-
Nationalのストロボ「PE-250S」...
-
外部ストロボの光が写真に写り...
-
内臓ストロボが発光しない
-
パナソニックFZ-3用外部フラッシュ
-
モノブロックストロボがスレー...
-
昔のデジカメFinePixに...
-
ニコンD70とF100用にスピードラ...
-
屋内撮影でのストロボ発光回数...
-
ポラロイド・スピリット600CLと...
-
デジタル一眼でスローシンクロ
-
CANON A-1のフラッシュ
-
一眼レフ・ストロボについて質...
-
マミヤ72型に使えるストロボは?
-
ハッセルブラッド初心者の質問...
-
National ストロボ PE-2003
-
スピードライト540EZと550EX...
-
逆光で人物を撮影するとき、キ...
-
外付けストロボのメーカー間互...
おすすめ情報