海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

築25年の単身者向け分譲マンションに居住しています。洗面所下付近から漏水し、階下に浸水したとのことで、管理会社を通じて調査したところ、床下給湯管からの漏水と思われるとのことで、給湯器を停止したところ漏水は止まりました。その後管理会社を通じて復旧工事の見積をとったところ、給湯・給水ともスラブ埋め込みではなく、転がし配管であるにもかかわらず、系列の工事会社からは、階下の修復分を除き、仮設から設備、木工・内装等で計250万といわれて驚いています。これは妥当な金額なのでしょうか。また、工事会社からは、「給湯・給水共に同時期の施工だろうから、この際両方交換する方がいい」と言われていますが、給水管からは全く漏水しておらず、多少なりとも費用を圧縮すべく、給湯管のみの交換としようかと考えていますが、この判断に問題はないでしょうか。なお、給湯器は寝室外の小ベランダに設置してあり、寝室・廊下の床下を通って洗面所まで約5m、廊下床下で分岐してさらに5mで台所に至っているようです。以上2点について教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

基本的なことですが、分譲マンションの区分所有の「所有分」は、


調べられましたか?

管理組合があるのでしたら、管理組合にご相談されることを
お勧めします。

今回の「漏水」は、区分所有者が過失を犯したのではなく、
経年劣化ではないでしょうか?

ご質問者が「床ころがし配管」を選択したのでしょうか?

例えば、外部サッシは、マンションの共有物であり、
玄関ドアもマンションの共有物です。

詰まり、過失なく壊れれば、管理組合で修理すべきもの
だと思います。

配管だけが、居住者が触れないのに、「個人の所有物」で
有る理屈が、不思議です。

本来は、管理組合の経費で処理する性格のように
感じます。

管理組合が、結構、機能していないケースが多く、その場合は、
管理会社に確認されたら、と思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼しました。管理組合ではマンション総合賠償保険に加入していて、個人の「過失」についても補償されるとのことですが、あくまでも漏水調査と、漏水被害を受けられた階下の原状回復だけが対象、とのことです。保険会社では、床下の転がし配管(当初からです)の漏水については所有者責任としている由ですが、ご指摘のように、通常使用による配管の漏水は関知できないことなので、管理会社に交渉してもらっていますが、保険会社寄りの管理会社の腰は重いようです。ともあれ、ご指摘の点を踏まえつつ、交渉したいと思います。ご丁寧なアンサーを頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/22 18:22

給水管の劣化による漏水ということで、次々に壊れていくんだからどうせ1か所直すんならここで全部直してしまえって話だと思うよ。


費用できるだけ少なくしたいということなら、破損個所だけの最小限の補修をすればいいと思うよ。

今後、壊れたときにはその都度費用を払って直すというやり方。
1回1回の工事の代金は少ないが、まとめて工事するのに比べればチマチマ工事する方が合計すればもちろん高くつく。
でも、壊れなくて修理しない可能性もあるので、修理回数が少なければ総費用は少なく抑えられる。

質問者は「問題ないか?」という観点で判断しているのでそれは何とも言えない。
あくまでリスクの多寡。
ここで費用を投入して全て直せばこの先20~30年は安心できるが、費用投入することはリスクでもある。
費用を投じずに最小限の修繕をすることで、手元の資金は残せるので安心だが、別の位置で漏水が発生するリスクはある。

分かりやすく極端に言えば。
安心を金で買うか、金を抱えてリスクと隣り合わせの生活をするか。


それとは別に、単身向けマンションということはあまり面積もないと思う。
給水配管の長さもたかが知れているようにも感じる。
250万円もするものかな、というのは率直な疑問。
まっとうな見積もりだとしたら、床下の状況によって少し高くなってるかもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細にご説明頂き、大変ありがとうございます。当座の費用と将来のリスクのいずれを重視するか、ということですね。よく理解出来ました。しっかり検討したいと思います。

お礼日時:2020/11/14 23:48

階下の天井のどこかで見極めをつけて、その部分の床コンクリートはがしですぐにパイプに1~2ミリの穴が開いているところは発見できます。

その部分のみの修理ですべての配・排水管を交換するなど大げさすぎます。初日パイプ修理、二日目床修復工事で10万円ほどで解決しました。
______________________________

コイツはバカですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな簡単な方法もあるんですね。存じませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/14 00:22

階下の天井のどこかで見極めをつけて、その部分の床コンクリートはがしですぐにパイプに1~2ミリの穴が開いているところは発見できます。

その部分のみの修理ですべての配・排水管を交換するなど大げさすぎます。初日パイプ修理、二日目床修復工事で10万円ほどで解決しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな簡単な方法もあるんですね。存じませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2020/11/14 00:24

まずは数社から見積もりをとるのが普通かと。


しっかりと立ち会いをし、疑問をどんどんしましょう。
頑張って(>_<)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。管理会社や業者任せではいけませんね。がんばります!ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/14 00:25

工事の内容はよく分かりませんが100万を超えるような工事の場合は、他の業者から合い見積もりを取られたほうが良いと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通りです。そうしたいと思います。即答頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/11/13 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報