アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニュースを見ていたら国のコロナ専門家が家庭や食事場での絶対不可能な感染対策を説明していて、それが放送されていますが、あれらはいったい何なのですか?

外食をするときにはマスクを付けて食事をして食べ物を口に運ぶ一瞬だけマスクを外すようにするだとか、窓を1時間に2回10分ほど開けるようにして湿度60度に保つようにするとか、日本の狭い住宅事情では大多数の人が絶対不可能な家庭内で感染症対策するとか、あんな非現実的な不可能なことが、コロナ対策として発表されるのはなんなんですか?

「コロナ禍なので外出時にはできるだけ息をしないようにしましょう」レベルの非現実的な感染症対策です。見識のある専門家の人たちが集まって、あんな非現実的なコロナ対策を発表するのはなんなのでしょう。
「できない」とは言ってはいけないから「こじつけで作った」ように観えるんですけど???、、、気のせいですか?

そしてテレビ局も何のツッコミも入れず普通に放送しています。

あの荒唐無稽なコロナ対策が大々的に発表され放送されているのは何なんですか?

A 回答 (4件)

「それらの方法が感染防止効果なんかない!」


との主張なら証明してみなさいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外食をするときにはマスクを付けて食事をして食べ物を口に運ぶ一瞬だけマスクを外すようにするだとか、窓を1時間に2回10分ほど開けるようにして湿度60度に保つようにするとか、日本の狭い住宅事情では大多数の人が絶対不可能な家庭内で感染症対策するとか、あんな非現実的な不可能なことが、コロナ対策として発表されるのはなんなんですか?

あの荒唐無稽なコロナ対策が大々的に発表され放送されているのは何なんですか?

お礼日時:2020/11/16 23:40

それくらいしないと完璧には感染は防げないってことでしょ。



新型コロナウィルスは全員が感染して免疫をもつか、確かなワクチンができて世界中の人に接種し終らないと終息しないでしょうね。

そういう答えを出してはいけない前提で言うと、新型コロナウイルスの実効再生産数をすべての地域でゼロに近づける必要があり、そのためには完璧に感染を防がないとね。

それが非現実的だとすれば、新型コロナウィルスは簡単には収まりません。そのつもりで長期に渡る不便な生活を覚悟しないと。
    • good
    • 1

保身ですよ。



政府もマスコミも、言うべきことは言った
やるべき事はやった、
だから、俺たちに責任は無いよ
というパホーマンスを
しているだけです。

その根底には、欧米はともかく、少なくとも
日本では、コロナはたいしたことがない
という判断があるのでしょう。


例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。

年間死亡者数は、日本で約1万人です。

薬もワクチンもあるのに、この数字です。

肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
心臓病では年間20万、ガンだと37万。
(厚労省)

で、11月 14日 23時55分現在、
薬もワクチンも無いコロナで

累計感染者数   117,262人
死亡        1,887人
    • good
    • 0

まあ、確かに、ご趣旨は分かりますし、私も、少し変だと思います。



最近、「3密」を言わなくなりましたね。

結局、現状で最も効果のある手法は、「3密」なのだと、
思います。

しかし、この手法は、「経済」も殺す。

だから、政府は「go to」とか、生み出しました。
日本が、経済的に破綻してしまったら、それこそ大変なので、
偉い方々は、「3密」を言えなくなってしまった。

そとで食事をして(go to)、でも、食事中もマスクをして、
と支離滅裂になっています。

普通に、国民としては、「3密」を維持して居ればいい。

外出や旅行にしても、飛行機や電車の換気回数、能力を
考えると、マスクをしていれば、多分、大丈夫です。

外食をするようなところも、店側で、異常なくらい殺菌、対策を
しているので、自分たちが「ウイルス保持者」でなければ、
大丈夫でしょう。

問題は、酒の場で、長期間滞在する場合です。
この殆どは、今は、飛沫感染だと思っています。

居酒屋やスナックやカラオケ店等では、「騒音公害」の
問題が有って、最初から「音がもれない」状況になっています。
それは、「換気が不十分」ということでもあります。

そして、クラスター発生の源の多くは、ここだと思います。

しかし、政府方針の「経済活性化」から行くと、この種の
店舗を完全に止めることは出来ない。

そのあたりの「縛り」が専門家の「支離滅裂」な発言に
なっているように思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!