dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学三年生女子です。私には親友と呼べる友達がいます。その理由は中学二年生から仲良くて、高校も一緒に行こうとゆっているし、その友達のぜっったいに私以外の人が知らない家族の秘密も知っています。

でも、3年生になってからその親友が仲良くなった人が1人居ます。その友達とはよく相談し合ってるし、遊んだりもしています。

それと同時に、親友の私への扱いが雑になった気がするんです。例えば電話をする約束してたのにその時間になると急に既読がつかなくなって、後からその友達と電話してたことがわかったり、ちょっとだけ電話して充電がないから後でかけ直すって言ってたのに私に電話をかけ直す前に友達とインスタライブをしてたり、私の相談に親友はスマホをいじりながら聞いたり、電話で聞くってゆってくれてたのにその後電話かかってこなかったり急に既読つかなくなったり。。

これが沢山あるんです。しかも、電話をしたいって誘ってくるのは親友の方なんです。相談に乗って欲しい時は私が言うのですが。。

でも、ディズニー行きたいね!とか一緒に髪切りに行こ!とか、遊ぶ約束とかはめっちゃしてきます。それはドタキャンとか一切ないです。

これって皆さんからしたらどう思いますか?
それと、皆さんだったらどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • 言い忘れてたんですが、その親友からも私を親友ってゆってます。

      補足日時:2020/11/14 22:43
  • ごめんなさい補足ばかりで。
    その親友に私が思ってること言った方がいいと思いますか??

      補足日時:2020/11/14 22:45

A 回答 (1件)

女の子はすぐ気が変わる生き物


自分の思いも少しずつ伝えていこう
一気に伝えると重いと思われて
距離置かれるからやめておこう。
一度きりの人生 一度きりの青春
悩むこともいい思い出
悔いなく過ごすことが大切です
(*ノ´□`)ノガンバレェェェェ
「中学三年生女子です。私には親友と呼べる友」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!