
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
蒸すときに蓋はどうなっていましたか?
蓋をそのまましておくだけだと蒸気が篭り過ぎでびちゃびちゃになるようです。
蓋をきれいな綿素材の布で(タオルもいいですよ)くるんで上のほうをゴムか何かでとめたものを蒸し器にかぶせるとうまくいくと思います。
それでもまだびちゃ気味だったらくるんだ蓋と蒸し器の間に割り箸を渡して隙間を増やすと良いと思います。
おいしいシュウマイ、ごちそうになりたいなぁ!!
なんだかお腹すいてきました。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/08 10:59
遅くなりすみません。回答ありがとうございました。
蓋を布でくるんでやるといいんですね☆気がつきませんでした…次に作るときにはそうしてみますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
サザエのふた
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
サザエの下茹で必要ですか?
-
お鍋の蓋の洗い方
-
ミネラルウォーターのペットボ...
-
エアコンの掛かった飲食店でラ...
-
鉄製のたこ焼き器のサビを落と...
-
鳥軟骨を焼いて食べましたが生...
-
蒸し鶏をが食べられたもんじゃ...
-
パックになっている「カレー用...
-
100人分のカレーライス
-
たこ焼き器に錆びができてしま...
-
サザエのつぼ焼きは、蓋を開け...
-
さざえの壷焼きの開け方
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
30人分のご飯を鍋で炊く
-
ダッチオーブンとカセットコン...
-
カレーに牛肉 豚肉 鶏肉を全部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
ミネラルウォーターのペットボ...
-
一斗缶のキャンロックタイプの...
-
肉じゃが 蓋はみっちり閉めた...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
珈琲豆200gは何mlの容器に入り...
-
アセトン500mlの缶の開け方を教...
-
未開封のペットボトルを洗剤で...
-
ハンバーグ 蓋はした方が良い...
-
ミキサーが臭い! 匂いを取る...
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
タッパーのフタについて
-
長野の飯島商店のジャムの瓶の...
-
ルバーブジャムの瓶ずめしたあ...
-
サーモスの水筒の水漏れ
-
マクドナルドはなぜ紙ストロー...
おすすめ情報