1つだけ過去を変えられるとしたら?

戦前の政治家は陸大海大東大卒の本物のエリートばっかりだったのに、何故平成に入ってからは彼らの学歴と品格はこんなにも下がってしまったのでしょうか?
学習院、成蹊、関東学院は世襲だから百歩譲って仕方ないとして、高卒や高校中退芸人が政治やってるって昔じゃ絶対あり得ないですよね。

A 回答 (5件)

封建政治(制度)、それにまつわる中央集権、その色合いが高濃度だった、社会は、機械無しの食料・農業生産が%多数を占めていた、そんなところではないでしょうか。


国会中継で、むかしは色盲のひとが大勢いた、なる、質疑があった記憶がありますが、皆んな、何かしらみえていなかったのかもしれないですね。
    • good
    • 0

戦前の政治家は陸大海大東大卒の本物のエリートばっかりだったのに、


何故平成に入ってからは彼らの学歴と品格は
こんなにも下がってしまったのでしょうか?
 ↑
そりゃ、大学が大衆化したからでしょう。
私の祖父の時代では小学校卒が当たり前で、
中卒なんてのは金持ちが行くものでした。
まして、大学など雲上人でした。
それが今では、半分が大学に行く時代です。
質が下がるのは当然です。




学習院、成蹊、関東学院は世襲だから百歩譲って仕方ないとして、
高卒や高校中退芸人が政治やってるって
昔じゃ絶対あり得ないですよね。
 ↑
無いでしょうね。

国家が王侯貴族のモノだった時代では
国家はそうしたエリートのモノでした。
しかし、国民国家になり、国家が国民みんなの
モノになると、エリート政治ではなく、
大衆政治になります。

この国民国家は、国民を総動員出来るので
国家の力が強大になるのです。
それで、最初に国民国家化に成功した西洋が
世界を席巻出来たのです。

だから世界もこれに倣って国民国家化し、現在に至る
訳です。
    • good
    • 1

昔はお金配るのと女遊びは品格のうちに入りませんでしたから。

    • good
    • 1

そのエリートたちがアメリカと戦争するという軍部の意向を容認し、日本全土を廃墟にしてしまったのだけれど。


軍部の中枢にいた者どもは、エリート中のエリートだったにもかかわらずアメリカと戦争をするという決断を下した。
そして昭和16年の12月に戦争を始めたが、昭和18年にはボロボロにやられてしまい、とても勝つ見込みがなくなったにもかかわらず戦争を止めなかった。
優秀なはずの政治家たちも軍部に何も言えずに傍観を続け、日本の大都市の殆どが焼け野原になっても戦争は止めろとは言えなかった。
結局、広島長崎に原爆が落とされ、東京にも原爆が!となってようやく天皇が重い腰を上げて、ポツダム宣言を受け入れるとなったのだ。
エリートは賢いと思ったら大間違いだ。エリートは記憶力に優れていると言うだけのことでしかない。しかし、今や記憶力ならコンピューターの方が遙かに優れている。
今時エリートなどと言うのは、時代遅れもいいところだ。
    • good
    • 0

単に、美化されすぎてるだけじゃね?あとは、隠蔽ができない時代になってるだけかと。

今でも危ういのに、仮にだけど当時そういうところに入る人を批判したらどうなる?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!