
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
BS/CS用のアンテナは、どうなっていますか?
BS/CS用のアンテナの状況が分からないので、一般的な回答です。
● 1戸建てなら、
・ 南西の空の方向に向いて「パラボラ(おわん型)アンテナ」がある。
・ CATV(有線テレビ)が入っている。
● 集合住宅(アパート・マンション等)なら、
・ CATV(有線テレビ)が入っている。
・ 集合住宅の屋根に共聴(共有)の「パラボラアンテナ」がある。
・ 各部屋の窓に「パラボラアンテナ」がある。
↑ これらのどれかならば、NHKの衛星契約(NHK-BS)解約は出来ないでしょうね。
> NHKの衛星契約を解約したい
> NHKは解約できないのでしょうか?
NHKの衛星契約(NHK-BS)解約だけですか?
「NHKは解約」とは、地デジも解約ですか?
たぶん、衛星契約(NHK-BS)解約だけと、勝手に解釈しての回答をします。
● NHKの衛星契約(NHK-BS)が解約出来る場合は
・ 前記のうち、1戸建ての「パラボラアンテナ」と、集合住宅の窓に「パラボラアンテナ」を撤去すれば、NHKの衛星契約(NHK-BS)解約は出来ると思います。
・ 前記のうち、1戸建てのCATV(有線テレビ)なら解約出来るが、しかし、代わりに屋根に「地デジ」アンテナを取り付ければ、地デジだけが見えるようになります。
● NHKの衛星契約が解約出来ない場合は
・ 前記のうち、集合住宅にCATV(有線テレビ)が入っているとか、または、集合住宅の屋根に共聴(共有)の「パラボラアンテナ」があると、BS/CSを見ないと言っても、受信機能はあるので解約は出来ないでしょう。
No.4
- 回答日時:
BSアンテナを取り外せば良いだけです。
ただ、人の話によると NHK は電気屋さんに外した証明書を書いてもらえなどと言うこともあるようです。
とはいえ、アンテナの取り外しに資格など必要ありませんから、高所恐怖症でなければあなたが外してあげれば良いのです。
M6 から M8 のボルトを回せるスパナと、ペンチが 1 丁あれば取り外せます。
外す前と外したあと 2枚の写真を撮って NHK に送れば、外したことの証明にはなるでしょう。
もし、ケーブルテレビで見ているのなら、ケーブル会社に BS を契約から外せるかどうか聞くのが先です。
BS だけ契約から外せるのなら、契約変更手続きをしてその控えのコピーを NHK に送れば良いです。
ケーブル会社が BS なしの契約を認めないのなら、あきらめざるを得ません。
No.1
- 回答日時:
解約受付は「電話だけ」です。
別に脅してくるわけじゃなし、電話してください。
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_kaiyaku.html
ただし地上波と同様に受信設備があれば契約は義務となり、原則解約できませんので、衛星放送用の受信設備をすべて廃棄しておきましょう。
テレビ自体を見ないのであれば、テレビごと処分しても良いですね。
それならNHKに対する支払いは一切無くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS NHK受信料について 3 2023/03/26 08:44
- その他(テレビ・ラジオ) 個人宅のNHK受信料ですが… 3台テレビを保有しており、地上波契約だけで契約しています。 今の3台分 2 2023/03/26 12:03
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- その他(暮らし・生活・行事) NHK 受信料 についてお尋ねします。 私の83歳の実母がずっと一人暮らしをしていたのですが、4月か 10 2022/03/23 21:25
- CS・BS NHKと受信契約における衛星放送の受信方法の入力について 2 2023/03/29 08:59
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- 通信費・水道光熱費 NHK契約してない人の場合は 2023年4月1日から、NHKは、正当な理由がなく受信契約に応じない人 8 2023/02/03 16:49
- CS・BS NHKの受信契約について 5 2023/07/15 14:56
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言 4 2022/09/22 14:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
永代信用組合の口座解約について
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
自動車保険の異動・解約の発効...
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
あぐら牧場は大丈夫?
-
解約の方法おしえください。
-
ニッセイの保険を解約したいの...
-
クレジットカード解約後に悪用
-
住信SBIネット銀行を解約しよう...
-
携帯屋さんで作ってしまった消...
-
毎月分配型投資信託はいつ解約...
-
当座預金 解約について
-
定期預金の解約は金融機関の営...
-
定期預金、6ケ月定期と1年定期...
-
契約解除
-
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
確定拠出年金
-
解約月の保険料引き落とし
-
太陽生命の解約について困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
三井住友銀行での委任状等の手続き
-
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
毎月、給料から天引きされてる...
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
送信した覚えのないメールが送...
-
自動車保険の異動・解約の発効...
-
銀行の通帳はつくった支店でな...
-
定期預金を数千円だけ引き下ろ...
-
退職する時に手続きとして財形...
-
通帳がない場合の古い取引履歴...
-
保険の担当者変えたい。
-
ゆうちょ定期預金を降ろしたい
-
頼んでもないのにオリコカード...
-
解約済みの保険証券は、捨てて...
-
銀行口座の解約はどこの支店で...
-
郵便局の定額貯金と福祉定期
-
地方銀行の定期預金の お金を下...
-
銀行の口座番号、届出印の記載...
おすすめ情報