
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高3です。
まだ早いなんてことないですよ!高1から受験勉強をやれば早慶にはいけると思います。
高1でまずやっておいた方がいいことは、これまでの文法の復習、単熟語などの語彙の訓練です。
おすすめの単熟語集はDUO3.0ですが、これをやるまえに速読英単語の入門編、必修編をやったほうがいいと思います。入門編に関しては、書店で立ち読みして簡単であればやらなくても平気です。
文法は桐原書店の「英語頻出問題総演習」と、正確な題名は忘れましたが、「精巧」という字があるほんの2冊がおすすめです。
頑張ってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 英語 英語の勉強についてです。 現在高二秋です。 英語が苦手なので、高二の夏から肘井学のゼロから英文法が面 4 2022/09/24 21:53
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 英語 高3です。 英語が本当に出来なくて困ってます。 英単語はなんとか覚えられたのですが、 文法が全く分か 3 2022/05/04 17:47
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 僕は高3の文学部MARCH志望の受験生です。 元々高二まで偏差値45くらいの学校に通っていました。 5 2023/07/31 23:50
- 大学受験 僕は高3の文学部MARCH志望の受験生です。 元々高二まで偏差値45くらいの学校に通っていました。 4 2023/08/01 20:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語文法を文の内容で覚えたら...
-
漢検で、「恭賀」の熟語構成が...
-
高一なんですけど古文単語が覚...
-
秩序づけるとは具体的にどうゆ...
-
現在進行形についてです listen...
-
早稲田大学社会科学に進学する...
-
50haを㎡に直すと 何メートル四...
-
英語の成績の上げ方
-
早慶をはじめとする難関私大を...
-
漢文が難しすぎます 覚えるべき...
-
赤い下線部分、構文を教えてく...
-
英検準二級を受けます。 英検準...
-
英語を学び直したい 中学は荒れ...
-
センター 英語
-
文法問題ですがわかりません。...
-
《勉強方法》超長文です。
-
英検まであと三週間ほどです。 ...
-
Without water, human beings w...
-
青山学院大学を目指しています...
-
早慶志望で古文壊滅的なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50haを㎡に直すと 何メートル四...
-
選択肢から~を1つずつ選べとい...
-
青山学院大学を目指しています...
-
漢検で、「恭賀」の熟語構成が...
-
嫌いな人と話すとき、作り笑顔...
-
漢文は単語を覚える必要はない...
-
学位論文の背表紙について
-
英語は単語を覚えれば大概なん...
-
英単語(500語)を覚えるのに二時...
-
文転→浪人→無謀に偏差値50から一橋
-
慶応経済もしくは早稲田商にど...
-
DUOか速単か?
-
someone else's の形について
-
Database5500などの数字が表すもの
-
東京農工大学、後期試験受けま...
-
高1 古典です。 「陸奥にそれか...
-
塾の先生が、MARCHの英語の文法...
-
英単語って一日に何個くらい覚...
-
英語を学び直したい 中学は荒れ...
-
マドンナ古文について
おすすめ情報