A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
スポーツの世界は才能がないとやっていけないからなあ。
https://www.nikkansports.com/olympic/column/edit …
例えば2020年現在、五輪金メダリスト受賞者数は北海道が21人ですが、東京都や大阪府は五輪に弱いようで、北海道より人口は遥かに多いですが、東京都が10人、大阪府が13人です。ちなみに福岡が12人です。
スポーツ選手になるため日体大というのはあまり聞きません。むしろスポーツ選手が箔をつけるために日体大というのであればよく聞きますが。
>日体大と國學院大ではどちらが総合的に見ていいですか?
体育教員とか身体を使う消防士などでは、確かに日体大は強いですね。それこそ体育会系というのがまさに合っているのでしょうか。
一方で、普通に一般の会社に就職するなら國學院大学だと思います。
No.3
- 回答日時:
他の方のいうとおり。
これは、現役国立を目指すかどうかとかも同じ。
だって安いやん、て言う人多いけど、それはレクサスより軽自動車のほうがええやん?
ていうのと同じ。
それがいいかどうかは個人の価値観によるから、個人の好みだよね、で終わる話だよ。
そして当たり前だし、家が農家の人と、年収が何千万円もある家庭では、2.300万円の価値が違ってくる。
だから、その人が何を大事にするかという話になる。細かく言うと学部とか、どこ住みか?とかで、また変わってくる。
No.2
- 回答日時:
まんじゅうとサッカーボール、総合的見てどちらが良いですか?
というのと同じで、総合的に見ること自体が不可能。
自分は将来何をやっていくのか、という話がまず来ないと、判断できない。
スポーツは大学まで、普通に文系就職してサラリーマンをやります、というのなら國學院でしょうが、スポーツの世界で、というのであれば、その競技の両校の実績、コーチ、等々を見ることになる。総合的になんて、絶対に考えない。
なんだか総合的に良いところがあるのだろう、と考えること自体が大間違い。
プロ野球選手を目指すのに、東大が良いのか。
エリート官僚を目指すのに、亜細亜大学が良いのか。
プロ野球選手を目指すならこの2つなら亜細亜かもしれないが、エリート官僚を目指すなら、この2つなら東大。
総合的に、なんて判断基準は存在しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の内閣総理大臣は力が弱い...
-
東京都立大学のレベルって国立...
-
大学のキャンパスって普段でも...
-
学習院と成蹊だったらどちらが...
-
公武二元支配についての論述が...
-
創価学会員ってどんな性格して...
-
東條英機 東条英機 東城英機 ど...
-
仕事の引き際について質問です。
-
投票参加の理論について教えて...
-
悪者扱いされやすい人って?
-
ふとしたときに、元カノが元気...
-
ジョジョの名言で「うらやまし...
-
東大の優秀層の中で出世欲と権...
-
三浪して大学に入学、卒業後キ...
-
医者と政治家、どっちになりたい?
-
名大を出て公務員になる
-
商社マンか官僚だったらどっち...
-
男で、母親が嫌いな人って よっ...
-
地震の研究をするには、東大に...
-
受付嬢が声をかけられること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ共産主義者は人類の永遠の...
-
東大はオワコンですか?
-
なぜ働いても稼げない人が増え...
-
東京都立大学のレベルって国立...
-
大学のキャンパスって普段でも...
-
創価学会員ってどんな性格して...
-
選挙の投票をお願いされた
-
学習院と成蹊だったらどちらが...
-
彼女が早慶なら、彼氏も旧帝大...
-
受付嬢が声をかけられること
-
「論じよ」って何ですか?
-
東大京大総長と文部科学省の官...
-
国家現象説と集団現象説とはな...
-
この風刺画はどんなことを表し...
-
東條英機 東条英機 東城英機 ど...
-
ふとしたときに、元カノが元気...
-
1億を40個集めた数は何ですか?
-
いい加減老人を安楽死させれば...
-
官僚の人と結婚する場合配偶者...
-
学歴は無いけど、賢い人に会っ...
おすすめ情報