dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液病は回復直りますか?それとも死をまつだけですか!

A 回答 (5件)

漠然としていますが、特発性血小板減少性紫斑病ではないのですね。

    • good
    • 1

血の病気とお書きですが、正式の病名はお聞きではないのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

返答ありがとうございます。
血小板減少症です。輸血、化学物質を投与していますが、骨が痛く力も入らない状態です。

お礼日時:2020/11/26 20:51

血液の病気といっても色々ありますから。

病気により、
病状によりけりとしか・・・。

白血病や悪性リンパ腫でも寛解する方もいれば、そうで
無い方も居るし・・・。

他の病気・怪我もそうですが、無治療で放置よりは、
治療しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
半年前に全ての職を退職して、今では入院、通院の繰り返しです。血の病気さすがにつらいです。

お礼日時:2020/11/26 11:30

こんにちは



今は医療が発達していますし、これからも希望がもてます。

が、コロナで医療崩壊が起きないように祈るばかりです。崩壊したら、盲腸などでも診てもらえなくて、死亡します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勇気が持てました。

お礼日時:2020/11/26 09:32

池江璃花子さんのように今は不治の病ではない。



リンパ性か骨髄性か急性かなどの要因によるので医師に委ねるより方法がない。

50年前に中学校の同期2人は亡くなった。1人は自治医科大学病院で、もう1人は獨協医科大学病院で。当時最先端医療と言われた二つの病院でも助けられなかったのでね、どうなんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
現在の医学は?どうなんでしょうね。

お礼日時:2020/11/26 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!