重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんで、この世の中は
僕の死んで欲しい人が生きてて
生きてて欲しい人が死ぬのだろう

神様ってそんなに僕をいじめたいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 好きな店が消えて
    嫌いな店が残ったりとか

      補足日時:2020/11/26 15:43
  • はっきり言って嫌いな物全てない世界で住みたい

      補足日時:2020/11/26 15:44

A 回答 (5件)

まあ、憎まれっ子世にはばかる。

いつまでも元気な人いますよね。

でも、実際は違うと思いますよ。

1.あなたの死んでほしい人が、死ぬ。
2.あなたの死んでほしい人が、生きてる。
3.あなたの生きててほしい人が、生きてる。
4.あなたの生きててほしい人が、死ぬ。

とあるわけですが、とかく人は
1は忘れてしまい
3には感謝を忘れ
2を恨み執着して
4は過剰に悲しみがち

な傾向にあります。そうではなくて、

・ 人に感謝
・ 恨みつらみは忘れ
・ 悲しみを生きる力にし
・ 嫌な人とは、かかわらず
・ 自分の自分に対する評価を中心にする

ことができれば、質問のようなことは思わなくなりますよ。
人は変えられないので、自分の考えかたや、行動を変えれば、幸せになれますよ。人を恨むのに、エネルギーを使うのは、もったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

確かに、嫌いなおばあちゃん(父方)、自分は生きてるけど、大事な親や友達さっきあげた大事な人だって生きてるそれだけで感謝な事を忘れていました。 ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/26 17:16

神のせいではありません。

    • good
    • 0

真面目な人や真面目な営業をしてる店は


競争心がないからでは?
人の上に成り上がる人は甘い考え持ってないです
他を蹴落としてでも生存します
そうゆう世の中です
    • good
    • 0

諸行無常、諸法無我。



没我の境地を目指せ!

まだまだだな。
    • good
    • 0

あなただけの世界じゃないからだと思うよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!