街中で見かけて「グッときた人」の思い出

現在35歳で、このたび理学療法士養成専門学校に合格しました。この学校の学費はトータルで約550万と、支払いは可能ではありますが、非常に高額です。また4年制ということもあり、卒業後就職が少なくなる可能性等考え、3年制を今から受けるべきかとも考えています。
学費の支払期日が迫っているので非常に悩んでおります。
以下質問内容を挙げましたので率直なご意見頂ければ幸いと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

1)こんな高額な学費を払う価値は無いか?
2)3年生の専門学校を受けてそちらへの入学を目指すべきか?
3)先日新聞で、4年制専門学校+規定授業時間を満たせば、大学卒と同様大学院への入学資格を与えるという記事を見たのですが、もろもろのことを考えて4年制がいいのか?4年制にいくメリットがあるのか?

A 回答 (3件)

No.1の方の意見を否定するような形になってしまいますが、理学療法士についての就職は数年後であっても十分に可能ではないでしょうか。

No.1の方の意見は自身の娘さんの体験を元に…と言う内容ですが、あくまで「臨床検査技師」のケースです。ご存じかもしれませんが、臨床検査技師と言う資格はかなり以前から就職難でして、今や医療職の中で最も就職が難しい資格です。私の耳にも、その”就職難ぶり”がよく入ってきます。
逆に、看護師や理学療法士のような資格はまだまだ就職先が非常に多くあります。臨床検査技師の就職状況と比較すれば、大袈裟でなく数十倍は恵まれているでしょう。しかも、30代以上などの社会人出身転向組も非常に多い世界なので、年齢的制限は(多少はありますが)それほど厳しくありません。現時点では1人の学生に対して20~40倍程度の求人が学校にやってきます。贅沢に選びさえしなければ、卒業時50歳であるとか極端な高齢でない限りは「間違いなく100%」の就職を決めているような状況と聞きます。実際、「理学療法士の就職ができなかった」と言う話は聞いた事がありません。
ただし、近年の養成校の乱立の影響で、近い将来に就職が楽観できない事態に陥ると言う憶測もあります。その意味で言えば、年齢の事もありますし1年でも早く資格を取り就職を決めるのも賢明と言えるでしょう。
ちなみに、出身養成校が伝統ある学校であるほど、就職にしても将来性にしても(少なからず)有利になると思われます。逆に、近年に作られたような新設の私立養成校の場合、色々な意味で不利になる可能性は否定出来ません。進学先の理想を言えば、国公立の養成校(学費が非常に安く、実績も豊富)…特に国立大学の保健学科がベストだと思いますが、そこまでは無理でも学校選びはなるべく慎重に行って下さい(最低でも10年以上は歴史がある所をお薦めします)。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難うございました。安心すると同時にやはり不安も出てきました。就職はありそうですがなんといっても新設校であり、難易度も国立とは程遠い私立専門の養成校ですからね。ですけど、働きながら受験するのは非常に難しく、これ以上受験する気もうせてきました。この学校で主席で卒業するぞ、との決意で勉強していくしかないかなとおもってます。どうもご親切に有難うございました。

お礼日時:2005/02/12 05:03

こんにちわ。



迷いますね~。でも学費はどこもそんな感じだと思います!けしてそう飛びぬけて高い、ということもないですよ。
たしかに、年齢の問題もありますが、3年制に行こうが4年制に行こうが就職先は今よりは少なくなると思います。でも、理学療法士はまだまだ求人はあると予想してます。
4年制の方がゆとりある授業ができると思います。3年制は毎日夕方遅くまでって感じです。知ってる学校では、半数以上の人が留年で結局4年通ってる、っていうとこもあります…。でも、内容的にはそんな変わらないと思います。
3)は、初めて知りました。同時に通信を受けるということではなくてですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございました。理学療法士学校等の内実にお詳しいようですね。理学の方なのでしょうか?
ま、4年制でもいいかなという気がしてきました。就職はなるようになるさ、くらいの気持ちでまずは資格をとるべく勉強に励みたいと思います。
3)については、「理学療法のような高度な技術を要する4年制専門学校については今後こういう方向に持っていこう」と政府関係の人が提唱しているようなカンジでした。数日前の日経新聞にのっていて、結構本気っぽかったです。

お礼日時:2005/02/06 23:58

 大変失礼とは、思い発言をお許し下さい。


 年齢が気になります、今医療界は空前の資格ブームでなりたい方が多く養成校はほくほくです。
 しかし、いざ就職となると本人任せで探せが現実です。
 新規採用は、年齢制限で25歳とかと条件を出します。
 資格取れたが、職に結ばなければ資格を取って意味がありません。
 我が子のケースで話すと、臨床検査の短大を出て仕事を探しても職場が無いのです。有っても若干名の何十倍の競争率で採用試験となると、成績が良い国公立の4年生にはなかわんず全てが敗北と屈辱を味わう経験をしました、そこで臨床工学技士と言う近年出来た資格を取りたいと言う事で大学編入をしましたが、これも年齢ギリギリでした。
 学校が入学者を多く入れますが、実際の仕事に結びつくかでこれからの学ぶ時期が決まると思います。
 資格を持っていても、仕事にならないければ絵に描いたぼた餅では有りませんが、何もならに事が申し上げたいのです。
 理学も国公立の養成校が有りますし、旧帝国大学の保健学科で沢山養成しています、やはり腐ってもタイでは無いが、成績優秀者が上位に来ますので覚悟はされた方が良いと思い、我が子の経験を書きました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

資格があれば学歴は関係ないようで、実は関係ある世界のようですね。やはり問題は就職ですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/02/06 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!