重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

来年から歯科衛生士として働くものです! 働きたい所の歯医者があり見学に行き面接の電話をしたのですが、定員がいっぱいで…申し訳ございません。との事でした。
そこで私は違う医院を探しました。
しかしその後同じ学校の子が見学に行き面接受けたいと電話するといいとの事でした。
今もそこの歯医者は早くしないと定員は埋まると言っていますが募集はしてるみたいです。

そこで質問なのですが、私の見学の態度などがいけなかったのでしょうか?
それか、定員が埋まっていたが何かの都合でまた定員が空いてタイミングが悪かっただけなのか…
働きたかった所なのですごくショックです。

皆様はどのように思われますか?意見お聞かせください。

A 回答 (1件)

就活では よくある話です・「募集ありません」(裏では 募集している)


人気ある病院だと、問い合わせばかりでその対応に追われています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですねΣ(゚д゚lll)
ネットでは募集はしているみたいです。
確かにその歯医者は人気なようです。
私はタイミングが悪かったのでしょうか?
私の何がか気に入らなくて面接も受けさせてもらえなかったのでしょうか?
すいません。いっぱい質問して…
ありがとうございます…

お礼日時:2020/11/29 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!