プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事となると、なぜみんな怒り口調というか、優しさがなくなるの?社会人は学生とは違います。それは承知の上ですが、普段優しいのに仕事になるとわざわざキツめに言う人や、声のトーンが低くなり機嫌悪いのかなって思うような喋り方をする人もいます。だから、人によってはそういうやり方をされると話しかけにくい人がいると思うんです性格的にも。それだからみんなストレスで職場の人間関係とか悪くなったり辞める人が多いんじゃないの?日本人はそういう風潮を改めた方がいいと思います。

質問者からの補足コメント

  • みんなが優しく仕事ができるようになれば、パワハラとかもなくなり、変な問題を起こさずに済んだり、辞める人も減ってくると思います。

      補足日時:2020/12/04 12:51

A 回答 (29件中1~10件)

外人も日本人も同じです。


生活かかってますから。学生や主婦は生活かかってないです。
    • good
    • 0

無能で臨機応変を知らず、逃避と保護と通報だけを教える親に育てられるとこんなことが問題だと感じるようになるのだと思います。


自分が不快で、取っつきにくいというだけで大問題に仕立て上げてしまう。

何が悪いのでしょう?
笑顔を絶やさない人にはこういうことは言わないですよね。
これを裏表と表現したり頭の悪い証拠などという人は働いた経験もないはずです。万一あったとしても責任を背負わされたことは100%無いと断言できます。

とにかくこういう話題もパワハラも狡すっからい策略といくつかの事実に依って、さもテーゼの如く位置付けられた叱られたくない無能者の都合の良い逃げ道です。
「褒められて伸びるタイプ」ですと予防線を最初に張る人に逸材はどれほどいると思いますか?と言われたら心当たりあるんじゃないですか。
とにかく人から修正を求められることを嫌がり過ぎです。常に「自分は至らない」と考えていられない人は危うい。甘過ぎか傲慢かの両極端ですから。

多くの同業他社と競っている案件、コストの管理と工期のストイックな現場、結果がどうしても必要な研究、秒の中での売り買い、会社経営そのものを脅かす敵対的買収に対応、などなどこれらを取り仕切っている責任者の全てが天才的才能の持ち主ばかりではないことは事実です。なので余裕のニコニコ笑顔ばかりではいられないのは当然でしょ。

「みんな優しく」が悪いというのではないですが、現実問題それが不可能な場面は無数にあるということです。こんなことすら想像もできないのは基本のなにかが大きく欠けているからだと思います。世界のどこに行ったって同じです。

上司が不機嫌そうでも何か手伝えることを探そうとする部下が一人でもいれば少しはその不機嫌も短縮されるんでしょうけど、言われたこと以外やらない、むしろやってはいけないと思っている人が多いわけですからスーパー上司でも大変ですよ。上司の不機嫌もひっくるめて仕事です。
    • good
    • 2

頭脳のある人は、「どうすれば上手く仕事が回るか」の模索を続けます。


頭脳と人望のある人が人の上に立つ事。
それによって企業という共同体の構成員が、正しく動く事。
立場を問わず、そのようなありようを目指し続けるべきでしょう。
    • good
    • 0

そういう裏表のある人もいるけど「みんな」ということはないです。


私の体験では、そういう裏表のある人の方が少ないですね・・・不快なことは心に引っかかりやすいので多く感じるかもしれないけど。

ただ、他の方も書いているように、「仕事」と「あそび」は違いますから。

待ち合わせ時間を間違えたり、約束を忘れたりする友達も、「しょうがないなあ。」ですむし、マイペースな友達も「そういうキャラだから」って、みんなやさしいです。
会社でも、仕事に関することでなければ、そうやってやさしいです。

が、仕事でミスしたり、手際が悪いのに、それを「キャラだから」って改善しないなら、それは厳しく言われます。

もし、自分が仕事中に怒り口調で言われることが多いな~と思ったら、一度、「自分は、周りが期待するレベルの仕事ができているだろうか?」も考えてみる必要があると思います。
    • good
    • 0

それって海外でも一緒なんじゃないですか。


もちろんそういう所は改めるべきとは思いますが海外だからいつもドライにスマートに仕事している訳ではないと思います。
怒っていうのは間違いですが、キツく言うのは間違ってないと思います。
なぁなぁでヘラヘラ仕事を指図する事はでいないです。
キチッというべきはいう、そうでない時は普通に。
メリハリが必要なんです。
相手を見極めて話をするというのは日本に限らず世界共通です。
特別に日本が悪いわけでもないと私は思います。
    • good
    • 0

気合入る状態です。

    • good
    • 0

責任の差が違う

    • good
    • 1

「すぐ怒る」「すぐ不機嫌になる」のは、「頭が悪い」証拠なんです


性格の問題ではありません

人は、何か問題が起きるとそれを解決しようとして思考を巡らせるのですが、頭が悪い人はうまく解決策が出せず、そのためイライラして怒ります

頭がいい人はちょっと考えればすぐ解決できるので、どんな問題にぶち当たってもイライラしませんし怒りもしません

残念なことに、質問者の環境にはきっと馬鹿が多いのだと思いますが、最終的には「馬鹿が多くて働きにくい環境」をあえてチョイスしたご自身の問題と受け止めてください
以上です
    • good
    • 1

そう言う会社に就職をされなければいいだけです。



例えば偏差値60以上の大学から就職をすると

そのような事から避けられますが・・

それを、人が悪い!あの人が悪い!と言っていても仕方ないです。

努力をされなかった、あなたが我慢するしかないのですよ。
    • good
    • 1

日常会話は簡単だから頭使わないのでイライラしません。


仕事は難しいから頭使うのでイライラします。
人が怒るのは大抵自分の脳みそのスペックを超える事を考えようとした時です。
自分の脳みそで理解出来る範囲に人の行動を収めようとして怒ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!