dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文系の卒論は、 大変ですか?
好きな人が卒論が忙しいと言っているのですが
どれくらい忙しいのか知りたくて質問しました!

A 回答 (3件)

例えば本を読むとしましょう


2時間かかれば1日に読める本は12冊です
それをまとめて考えて文章に置き換えなくてはいけません
24時間寝ないでその作業をすれば3日と持ちません

だから1日に読める本は8冊以下になります
12冊読まなければいけないのに8冊

効率が悪くなるのがわかりますよね?
論文は2000から3000以上の文字数で論文をまとめます、昔は手書きだったけれども今流行パソコンですから書く時間は減りましたが考える時間は昔と変わりません

どーやって考えをまとめるかに、とても時間が、かかりますからねぇ
    • good
    • 0

決まってはいません


私は卒論を3年の秋から書き始め、1年以上掛かりました
経営学科です
    • good
    • 0

大学院に進学するなら別だけど。



卒業する目的だけの手抜き論文なら、その気になれば1~2週間くらいで書けますよ。
真面目にやれば、準備とかも含め、1~2ヶ月くらい要すかも知れませんけど。
それでも論文を書く作業自体は、やはり1~2週間くらいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A