
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>実は「fishing」は「on」,「for」の目的語ですか?
はい。そういうことです。
参照:
「〈busy ~ing〉はbusy in ~ingの in が省略されたものとされる。そこで、この ~ingを動名詞とする見方もあるが、現在では実際にはふつう in がないわけであるから、現在分詞と考えて良い。
〈go ~ing〉ももとは go on ~ing であったとされるため、同じように扱われるが、現在では〈go ~ing〉の形で慣用的に用いられるので、現在分詞とされるのがふつうである。」
(ロイヤル英文法、p535)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 be going to と未来進行形の違い 3 2023/05/21 16:09
- 英語 GOとGET 3 2022/05/16 07:21
- 英語 英語の質問です。 ミキは買い物に行きません。を英語に翻訳する場合「Miki dese not go 5 2022/07/08 23:10
- 英語 Do you often go shopping?あなたはよく買い物に行きますか? という文に対して 3 2022/10/08 10:22
- 英語 分詞構文についてです。 OとMの違いがわからないです。 I'll go to the store t 1 2023/01/10 20:02
- 英語 英語 英語長文を読んでいたら when girls do go to school とあったのですが 2 2022/12/31 17:27
- 英語 中学 英語 1 2023/03/28 10:12
- 英語 関係副詞 where 3 2023/08/22 12:57
- 中学校 go ing toとwillの使い分けのちがいなんですか 1 2022/06/12 22:19
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このmayはどういう意味ですか? 4 2022/11/01 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have us to answer toについて
-
have の次の過去形と過去分詞
-
前置修飾と後置修飾について
-
完了形以外でbeenを使うのはど...
-
高一英語について質問です。 上...
-
have great time~ing の用法に...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
英語の文法について教えてください
-
過去完了の受動態と関係代名詞...
-
分詞の形容詞的用法の語法
-
「1人残されたので、彼は寂しか...
-
分詞構文について
-
[>名詞を修飾する分詞と関係代...
-
挿入された分詞構文?
-
英文解釈について教えてくださ...
-
この文の構造を教えてください
-
英語の質問
-
分詞構文を教えて下さい。 Real...
-
この行は“de ”が抜けているので...
-
気持ち、感情を表す動詞、形容詞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
この英文の文法や意味を教えて...
-
参考書に He came running towa...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
和訳お願いします。
-
impressive と impressing
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
is gone、has goneの違い
-
残りという意味のleftの使い方...
-
前置詞以下で動名詞か現在分詞...
-
~するようになる
-
文法的にget chosenを説明して...
-
I'm finished.について
おすすめ情報