No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電話回線の所有権はNTTにあります。
室内線はNTTに所有権がありますが、買い取っている場合は家の所有者にあります。NTTに所有権があるので勝手に撤去できません。電柱までの電線を取るのはできないでしょう。しかもその電線はNTTの物です。処分すれば窃盗になりますね。
邪魔ならNTTに撤去を要請すればいいでしょう。壁内配線は残るでしょうね。
No.1
- 回答日時:
壁に線からモジュラーがありますのでモジュラージャクから電話までは自分で撤去していいですが外から部屋まで来ている電話線は(安定器から先)局側で撤去してもらうしかないです
固定電話から116に電話してご相談ください
モジュラーの写真を添付します

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 (使われていない)ホームを撤去するにも多額の費用がかかる? 5 2022/10/03 20:04
- 固定電話・IP電話・FAX イオ光ネット、電話、テレビを解約しました。すでにドコモ光入れました。イオから、撤去工事を言われ、残置 3 2022/04/18 18:56
- DIY・エクステリア ブロックの撤去について お世話になっております。 中古住宅を購入し、現在庭を使い勝手良くしたいと試行 4 2022/08/23 11:50
- 防犯・セキュリティ 俺の利用する 7 2022/05/03 06:27
- 電気・ガス・水道 エコキュートと太陽熱温水器の併用について 2 2023/02/03 06:35
- 電車・路線・地下鉄 今ある路線の撤去を前提に江ノ電を高架化する案はなかったですか? 1 2023/07/20 20:56
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 電気・ガス・水道 3階建てアパートへの給水 3 2022/12/02 16:59
- 通信費・水道光熱費 ENEOS電気から燃料費調整単価の上限を撤廃するとの電話がありました。 今までENEOS電気が負担し 3 2022/11/16 17:56
- 電気・ガス・水道 ENEOS電気から燃料費調整単価の上限を撤廃するとの電話がありました。 今までENEOS電気が負担し 4 2022/11/16 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
ウッドデッキは境界ぎりぎりに...
-
注文住宅を建てるとき、吹き抜...
-
未使用電話線の撤去について
-
二階の小便器撤去について
-
分譲マンション共有部分のツバ...
-
敷地内に水道管が2本埋設されて...
-
残置物の所有者は誰になるの?
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
この場合、発言者は何らかの罪...
-
南海トラフ地震が怖くないので...
-
チェーン店で万引きしても その...
-
証券口座を他人が勝手に売買、...
-
個人情報漏洩 ネット注文で注文...
-
今回のストーカー事件で、川崎...
-
中居正広の事でごちゃごちゃに...
-
昨年度の詐欺被害額は2000億円...
-
諦める 見放す 違いは何ですか
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
最近地震が多いので、防災グッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
敷地内に水道管が2本埋設されて...
-
注文住宅を建てるとき、吹き抜...
-
ウッドデッキは境界ぎりぎりに...
-
隣家の地下を通過している配管...
-
築22年ミサワホームの中古物件...
-
隣人による街路灯の撤去について
-
サイクルハウス コンクリートに...
-
街灯撤去について
-
ビルトインガスコンロ撤去について
-
残置物の所有者は誰になるの?
-
累積NPVの評価に撤去費用や除却...
-
未使用電話線の撤去について
-
看板設置金額の相場を教えてく...
-
青○部分の撤去
-
二階の小便器撤去について
-
「ごみ屋敷」問題で、指導や命...
-
給水工事の工法は分岐工法かヘ...
-
渋谷区放置自転車禁止区域を示...
-
【至急】水道管撤去について重...
おすすめ情報