dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのインクジェットプリンターを使ってますが、インクが3分の1くらいになると綺麗に画像が印刷できなくなります。具体的には赤色の部分が緑になったり、黄色の部分が青っぽくなったりします。
インクを変えれば直ると思いますが、もったいないし毎回面倒なので根本的な解決をするにはどうすれば良いのでしょうか?ご存知の方お願いします。

A 回答 (5件)

オーバーホールとは何? Weblio辞書


https://www.weblio.jp/content/%E3%82%AA%E3%83%BC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。理解できました。
でも高そうなので最悪買い替えを考えます。

お礼日時:2020/12/12 20:15

ヘッドクリーニングを行って下さい。


また、インク詰まりをしていないかもチェックを行って下さい。

もし、非純正インクなら、劣化で色が変わっている可能性もありますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ヘッドクリーニング試してみます。
それでダメでしたら勿体ないけどインク交換かサポートセンターに問い合わせてみます。

お礼日時:2020/12/13 08:17

エプソンは目詰まりし易いからインク変えてもダメだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなのですか?2~3年前に買ったばかりなのでプリンターを変えたくないのですが、最悪考えてみます。

お礼日時:2020/12/12 19:35

15,000円のオーバーホールにだしますか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。オーバーホールって何ですか?

お礼日時:2020/12/12 19:33

ヘッドクリーニングしています??


もっともアレは大量のインクを使いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。以前同様の症状が出た時にヘッドクリーニングを行いましたが、何回やってもダメでした。何回かこの症状を体験して分かったのはインクが1つでも残り少なくなると起きるらしいという事だけでした。

お礼日時:2020/12/12 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!