dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車んpしゃけんだいっておいくらくらいですか。例えばワゴンRとか。

A 回答 (5件)

一般的に車検代といわれているものは『税金+検査費+整備費』です。



このうち税金は、どこでやっても変わりません(3万いくらってのがこれ)。

検査費は、格安とかで安いとうたってるところです。格安で5千円、ディーラーで15千円くらいです。3倍も高いですねw

整備費が一番高くて、どれだけ整備するかで金額が大きく変わってきます。格安をうたってるところが整備費も安いとは限りませんw


大雑把に、10万円を用意しておけば2万円くらい戻ってきます、たぶん。
    • good
    • 0

車検代というのと車検に際して必要な金額、と表現するのでは大きく異なります・


車検そのものの手数料?なら1万円もかかりません。
が、最低認証工場で点検の必要があります、その費用。
その他、法定費用、重量税、自賠責保険料・・・・・。
    • good
    • 0

カー用品店でも、店により点検費用が異なりますので店に聞いて下さい。


また、初回車検と、2回目の車検以降だと、重量税とかが違ってきますからね・・・
また、交換する部品により大きく変わってきます。

今年に初回車検で見積もったら(初回のため重量税は、免税だった)
某Mディーラー 約8.3万円~
某Nディーラー 約5万円~
近所の整備工場K 約6.6万円~
※代車なしで持込を前提の価格です。

見積もっていないけども、たぶん近くのカー用品店なら、オイル交換以外何も交換しないから、約3.7万円の価格を出しそうだね・・・

軽自動車重量税は、6600円(13年以上はあがる)ですから・・・


年式とか走行距離により異なるが、約10万円はかかると思っている方が無難だね・・・
    • good
    • 0

車に詳しくない人がオート〇〇○スとかで見積もって貰うと、新しめの車でこれくらいですかねぇ。


古くなればなるほどプラス項目が増えてきます。
https://shaken.mantan.co.jp/cost/cardetail/89
    • good
    • 0

軽自動車協会にいって、ライン


通すだけなら、36000円位かな!
車の知識あるなら、これくらい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!