dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれつき速筋の割合が少ない人はどんなに鍛えてもマッチョにはなれないんですか?

質問者からの補足コメント

  • ビルダーの大会に出れる人をちょっとムチムチにさせたくらいが理想ですね。

      補足日時:2020/12/15 10:02
  • マッチョになれるかどうかも生まれつきで決まっているから、努力ではどうにもならないということですね!

      補足日時:2020/12/15 13:54
  • 友達ですが、このくらいでも無理なんでしょうか?

    「生まれつき速筋の割合が少ない人はどんなに」の補足画像3
      補足日時:2020/12/15 14:36

A 回答 (3件)

補足拝見しました。



そのレベルに到達するには、正直なところ筋肉の構成は非常に重要な要素だと思います。
この際、ムチムチは関係ありません。
    • good
    • 0

仰る通り、速筋繊維と遅筋繊維の割合は人によってそれぞれですし、生まれつきその比率は決まっており、それを後転的に増減する事はできません。



ただ、速筋繊維が全くゼロと言う人はいないわけですから、しっかりしたトレーニングと、食事管理を行えば、それなりに肥大させる事は必ずできます。

ただし、どこまでマッチョになれるか、と言う話になると、先述した通り速筋繊維の比率によるところは大きいと思います。

一つ言える事は、一般的に「素人さんが言う細マッチョ」程度なら、速筋繊維の比率に関係なく達成可能だと、個人的には思います。

ベテラントレーニーが言う「マッチョ・細マッチョ」と、未経験者の言う「マッチョ・細マッチョ」は大きな差がありますので、あなたが思う「マッチョ・細マッチョ」がどの程度のレベルの物なのかが重要ですが。
    • good
    • 0

ライザップに行きましょう!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!