
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一度付いてしまったものを取るのは難しいです。
うちはもう粉ミルクではなく牛乳ですが、牛乳だと付かないので、粉ミルク(フォローアップも)の成分でしょう。粉ミルクに何か薬を混ぜて飲ませると、余計付きやすくなるようです。予防はなんといっても飲んだら即座に洗うこと。時間がたつほど落ちにくくなります。ただ、付いていてもあまり問題はないようですけど。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
回答じゃないですけど、うちの哺乳ビンもあります。
プラスチックの哺乳ビンですよね?
あれって何なのか、実は私もすすっごい謎だったんです(笑)
ただ私が考えてる(思ってる)のは
哺乳ビンを洗う時、何で洗ってますか?
プラスチックの哺乳ビンを、ガラスの哺乳ビンで洗うブラシを使ってませんか?
プラスチック用ってスポンジだけどガラス用は結構硬いブラシだから
傷がついてしまって、そこにミルクが残ってるんでしょう。
うちは、漂白剤につけても(お湯でも水でも)落ちませんでした。
どれだけがんばっても取れないってことは、
ミルクを入れても取れないと考え、そのまま使ってますよ。
あんまり気になるようでしたら、思いきって新しいのに代えてもいいんじゃないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/28 21:35
ブツブツがたくさんできて、見てるだけでかゆくなりそうな乳首は取り替えたりしてますよ。哺乳ビンのほうはあんまりひどくないみたいです。傷がついたのが原因、というのはありそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳の発達障害を持つ母親です ...
-
夜中の牛乳...2歳児です。
-
哺乳瓶の目盛りの見方について...
-
ミルクを薄めてはいけない理由
-
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で...
-
赤ちゃんの授乳
-
うすいミルクあげちゃった
-
粉ミルクの分量を間違えました。
-
保育園での水分補給
-
夜中のオムツ替えについて
-
完ミの方、外出先はどこでミル...
-
液体ミルク 車内に置きっぱなし...
-
授乳を実父に見られても平気で...
-
生後10ヶ月の赤ちゃんがいます...
-
生後2ヶ月なのに、もうすぐ7...
-
新生児にミキプルーンを飲ませ...
-
菓子に含まれる洋酒(アルコール)
-
授乳中赤ちゃんが声をあげます...
-
赤ちゃんにハチミツの入った水を…
-
何を飲むか子供に聞くのって変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中の牛乳...2歳児です。
-
哺乳ビンにつく白いブツブツは何?
-
3歳の子供で牛乳嫌いを解消し...
-
1歳半、夜中の水分補給で困っ...
-
哺乳瓶を洗うスポンジってすぐ...
-
妊婦ですが生乳を飲んでしまい...
-
1歳半の子に対して牛乳量はどれ...
-
1歳4ヶ月 哺乳瓶を持って飲...
-
フォローアップミルクをやめる...
-
子供の1日の牛乳摂取目安について
-
2歳の子供が未だに哺乳瓶がやめ...
-
牛乳 飲みすぎ大丈夫?
-
夜中寝れない
-
哺乳瓶をまだ使っているお子さ...
-
子供のお下がりについて 義父の...
-
1歳児に与える牛乳
-
哺乳瓶のやめかた(1歳です)
-
牛乳、納豆、豆乳の1日摂取量...
-
牛乳好きになるには・・・
-
子どもが飲み物をわざと噴出し...
おすすめ情報