重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「私のパソコンの調子が悪い」は My PC is acting up. のように act up を使うと習いましたが、最近知っている外国人が play up と言っていました。文脈から act up の意味だと思ったのですが、それであってますか?

A 回答 (2件)

貴方の知っている外国人は恐らくイギリス英語を話す国の人だと思います。



play up を「調子が悪い」の意味で使うのはイギリス人やオーストラリア人ようにイギリス英語を話す人達です。ほとんどのアメリカ人は「調子が悪い」 はact up といい play up とは言わないと思います。
    • good
    • 0

No.1さんのおっしゃる通りです。

下記の3の意味だと思います。

https://www.ldoceonline.com/dictionary/play-up
play up phrasal verb
1 play something ↔ up to emphasize something, sometimes making it seem more important than it really is
Play up your strongest arguments in the opening paragraph.

2 play (somebody) up British English informal if children play up, they behave badly
Jordan’s been playing up in school.
ジョーダンは学校の成績が良くない。
I hope the kids don’t play you up.
この子供たちがあなたをからかわないように願う。

3 play (somebody) up British English informal to hurt you or cause problems for you
My knee’s been playing me up this week.
私の膝は今週調子が悪い。
The car’s playing up again.
車の調子がまた悪い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!