
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
間違いなく硬式のテニスラケットです。
メーカーはヘッド26-30は、テンション値のKg表示、57-66はポンド(lbs)表示なので、単位が違うだけで中身は同じです。
ソフトのラケットのテンションはもっと低い(上記の半分位)です。
硬式のラケットは通常、ポンド表示の数値で張りますが、この57~66は今時高すぎますので、張り変える際は店員とよく相談して。
面サイズが大きいとは感じますが、今は平均的に50lbs位が多い。 しかし
初心者の場合は、最初は低めで張ることが良いので、張るガットにも拠りますが47、48位でも良いような気もします。
ラケット全体の画像が見たかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軟式と硬式テニス
-
軟式テニスの反則・・・
-
硬式から軟式へって
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
W杯ロシア大会
-
平日朝7時30分の公園でのボール...
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
低弾道のフォアハンドストローク
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
両利き
-
ソフトテニス 左利きの前衛な...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
ボールに体が近づきすぎ?
-
ボウリングに友達と来て思う時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硬式テニス、軟式テニス、両方...
-
軟式テニスの反則・・・
-
せんだいスポーツパーク泉バッ...
-
軟式と硬式の打ち方
-
軟式は嫌われ者・・・??
-
軟式と硬式テニス
-
硬式から軟式へって
-
ソフトテニスと硬式テニスの違い
-
軟式と硬式関係なく女子テニス...
-
ソフトテニスから硬式への転向...
-
エナンのバックハンドは軟式の...
-
硬式→軟式→硬式へ移ったとき
-
軟式、硬式関係なくテニス部出...
-
テニスのルールで軟式と硬式で...
-
ソフトテニス経験者が硬式テニ...
-
軟式経験のアドバンテージは・・?
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
W杯ロシア大会
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
女性でも股間にボールなどが当...
おすすめ情報
写真追加します。