重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

節約術を何か教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

今まで我が家庭でやったこと、やっていることです。



・冷暖房費の節約(暖房は20度以下、冷房は28度以上のときのみ)
・寒いときには家の中でもダウンを着る
・風呂は続けてはいる、シャワーは流しっぱなしにしない
・冷蔵庫の扉の開け閉めは最小限ですます、
・炒め料理で使用する油は天ぷらで黒くなった油を使う
・外食を極力少なくする
・衣服の購入を極力最小限にする
  靴下は同柄を10足ぐらい購入する、穴があいても片方だけの処分で良い
  パンストが破れたら根元から切って、二枚重ねではく
・植木鉢で育てることができる野菜は種から育てる
・友人の引っ越しを積極的に手伝い、捨てる物品をもらう
・フリマなどがあれば掘り出し物をさがす

友人の家では、トイレの時に小の時は流さないなんているのがありましたが、さすがにそこまではできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:43

携帯、電話番号そのままで乗り換えるだけでかなり節約できました!


通信速度の速い格安SIM
docomo回線で独自帯域を持っているので
通信速度速い、サービス良い
コールセンター完備で丁寧な対応なので乗り換えも楽々でした!

詳しくはこちら↓↓↓
https://agent-lp.accellmobile.com/qu9XacpTMHHdlZ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:47

欲しいモノの90%は不要なモノです。


不要なモノは買わない。

買うときでも、10万のモノを買う場合は
20万貯めてからにする。

医療、衣食住を見直す。

外食はしない。
旅行などもってのほか。

車、携帯、スマホなど持たない。

娯楽は図書館で読書。



ワタシ家は、米はくず米です。
つまり動物の餌。

べらぼうに安いですが、ゴミと虫
だらけなので掃除しないと食えません。
勿論マズいです。

これだけやって、夫婦二人、年に
60万しか使いません。
これにはマンション管理費も含みます。
税金は含みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車って金食い虫ですよね。ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:46

電車で移動する時は格安チケットを購入し、有料列車は使わない(新幹線等)



スーパーで買わず、出来れば安い値段で大量購入出きる商店街を活用する。

身近にある食べられそうな雑草、昆虫、生き物を捕まえて持ち帰り、調理する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:45

電気代


消費電力のカット。
テレビ主電源やエアコン。
夜間電力の利用
水道代
洗濯に残り湯の利用
通信費ならプランの見直し、固定電話が有るなら有無の検討
すぐに思い付く範囲でご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:45

お風呂にペットボトル。


冷蔵庫に透明のビニールで冷気
お風呂のお湯で洗濯。
暖房を使わないで家でもジャンバー
夏はお店さんでクーラーで過ごす。
トイレはお店さんでなるべくする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:44

夜にご飯を食べない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:43

自宅から出ない事でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

外出お金かかかりますよね。ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:41

自炊することです。


あとはコンビニでものを買わない事ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コンビニ高いですよね。ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:41

陽一です 様



「ぜいたくは 敵だあぁーっ!!!」・・・と 常に
心の中で、自分を 戒める・習慣づけるのが
何よりも 効果があると思います^^!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/12/26 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!