
クール宅急便冷蔵で送るおかず
隣の県に住む娘に角煮、肉じゃが、パンケーキをクール便の冷蔵で送っても大丈夫でしょうか。(冷凍室がない為)
予冷して営業所に持ち込む予定なのですが、しっかりと冷蔵温度帯となるにはどのくらい時間がかかりますか?
作った日の17時頃に営業所に持ち込み、翌日の午前中に到着、2日以内に食べてもらう予定です。
朝から作って11時頃に完成→2時間程度冷ます→冷蔵庫で4時間冷やす→17時頃営業所へ持ち込み
冷蔵なので送る日に作ったほうがいいかなと思っているのですが、上記で予冷時間はたりますか?
実際に冷蔵で手料理を送ったことがある方、ご教示下さい。宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
食べ物を悪くする主原因である雑菌はおおむね5℃以下で活動がほぼ止まります。
増えなくなるということですね。大手宅配便のクール便の温度設定が0℃~10℃くらいというのはこれが理由で、この温度帯なら運送中に雑菌はほとんど増えないよ、だから傷まないよ、ということです。さて、どれくらいでこの温度帯になるかってのはそのお宅の冷蔵庫の性能や温度設定にもよるので、他人がどうこう言うことは難しいのだけれど、普通の冷蔵庫だと冷蔵室の平均温度帯は10℃程度のはずですので、粗熱を取ってからいれて2時間もあれば大丈夫かと。できればチルドルーム(0℃~5℃)を使うとか冷凍室を使うとかでもう少し温度を下げた方がいいと思いますけどね。
なお、いくら冷やしたって滅菌なんてできません。滅菌=菌を殺せるのは加熱か薬剤だけです。
No.2
- 回答日時:
今の天候ならば冷蔵でも大丈夫でしょうけど…
食べ物ならば基本は保冷剤などガッツリ入れて保冷出来る入れ物にて送ります。タッパーを冷蔵庫から出して段ボールに入れて…は、場合によっては微妙です。
でも、宅配便に冷凍がなくても、冷凍しておいて保冷容器で冷蔵庫にて送ったら、半日ほどはキープ出来たりしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の故障、しばらくの対策は!? 9 2022/07/10 19:40
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫について 冷蔵庫の温度最弱一番高くしてその温度になったら1lの飲み物を同じ場所同じ容器に入れて 4 2023/08/04 01:35
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫について 冷蔵庫の温度最弱一番高くしてその温度になったら1lの飲み物を同じ場所同じ容器に入れて 2 2023/08/04 08:31
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茹でたブロッコリーを冷蔵庫に...
-
ご飯を明日食べるのに、ラップ...
-
白と茶色が半々になってるマッ...
-
シチューの日持ちについて(冷...
-
クール宅急便冷蔵で送るおかず ...
-
冷蔵庫の庫内であっても夏冬で...
-
ハンバーグのタネは冷蔵後翌日...
-
細胞培養について 2
-
とんかつや野菜のフライをパン...
-
冷凍保存の魚の煮付けを冷蔵で...
-
煮込みハンバーグは保存できま...
-
野菜等の保存期間についてです ...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
茹でたブロッコリーを冷蔵庫に...
-
ご飯を明日食べるのに、ラップ...
-
クール宅急便冷蔵で送るおかず ...
-
ハンバーグのタネは冷蔵後翌日...
-
とんかつや野菜のフライをパン...
-
シチューの日持ちについて(冷...
-
細胞培養について 2
-
ハヤシラシスの保存日数
-
野菜等の保存期間についてです ...
-
フグを買うのですがどのくらい...
-
先週の木曜日に作ったパスタソ...
-
カレーって大量に作ったとき、...
-
煮込みハンバーグは保存できま...
-
冷凍庫に入らなかった冷凍合鴨...
-
全粒粉とライ麦 保存方法
-
ちらし寿司は消費期限が切れた...
-
冷蔵庫について
-
お好みソースを冷蔵庫にしまわ...
-
氷蔵とは
-
木曜日に買って金曜日に半日蒸...
おすすめ情報