dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おみくじ10枚が箱に入っていて「大吉」は1枚だけの場合、
下記1)2)の確率を考えたのですが、以下でよろしいでしょうか
ただし、いずれの場合も1回ひいたおみくじはその都度箱に戻し、引く前は10枚箱に入っている状態とします。

1)10回ひいて10回とも「大吉」の確率は 1/10の10乗 

2)10回ひいて最低1回「大吉」が出る確率は 10×1/10=1
  (最低1回ですから、大吉が2回でも10回でもよい)

A 回答 (2件)

>1)10回ひいて10回とも「大吉」の確率は 1/10の10乗 



はい、そうです。

>2)10回ひいて最低1回「大吉」が出る確率は 10×1/10=1
  (最低1回ですから、大吉が2回でも10回でもよい)

これは、余事象である「大吉が1回も出ない」という確率を求めて、それを1から引けばよいです。

「大吉が1回も出ない」は、「 9/10 の 10乗」です。
従って、「10回ひいて最低1回「大吉」が出る確率」は
 1 - (9/10)^10 ≒ 0.6513
です。

>10回ひいて最低1回「大吉」が出る確率は 10×1/10=1

確率が「1」ということは、「必ずそうなる」「それ以外は起こらない」ということですよ?
「10回引けば、必ず1回は大吉が出る」ということであり、「10回引いても大吉が1回も出ない」ということはあり得ないということになります。経験的にそうですか?
計算上は
 (9/10)^10 ≒ 0.3487
ですから、「10回引いても大吉が1回も出ない」という事態が 35% ぐらい起こります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も確率100%ではおかしいと思い、もし2)の答えが1だったら「なぜ」と再質問するつもりでいました。前提が間違っていた、ということで納得しました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/30 15:22

1)


合っています。

2)
> (最低1回ですから、大吉が2回でも10回でもよい)
ならば、1回当たる確率、2回当たる確率、…の総和になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大吉があたることをお祈りします。

お礼日時:2020/12/30 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!