dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、生寿司を買って、夜食べる予定です。
高温多湿を避けてと書いてありますが、室温11度位の所で保管しておいて大丈夫だと思いますか?
野菜室に入れた方がいいと思いますか?

A 回答 (6件)

ご飯ものの冷蔵は危険ですって。

ご飯ってのは炊くことででんぷんがα化してねっとりおいしくなるんですが、これを冷蔵してしまうともとのβ化でんぷんに戻ってしまいます。こうなるとパッサパサ。寿司飯は酢や砂糖が加えられていますから白飯よりはましですが、冷蔵庫って温度が常に一定ではありません。たとえば冷気の吹き出し口など、思わぬ低温になってしまうこともあります。
 今の時期なら涼しい部屋が一番だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 13:46

冷蔵室に入れるとご飯が固くなるので、


室温保存でもいいですが新聞紙に包んで
野菜室がお勧めです
https://palette-kawaramachi.com/sushi-refrigerator
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
野菜室に入れました。

お礼日時:2020/12/31 13:01

書いた後思いました。


冷蔵庫いれてらシャリがねー
食べる少し前に出しますかねー
    • good
    • 0

普通に、冷蔵で大丈夫ですよ。

(^_^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:57

室温11度でも寒いくらいなので、冷蔵庫はやめましょう。



ネタの鮮度は保てても、シャリが美味しくなくなります。

海鮮丼も含めて寿司は熱い酢飯に刺し身を乗せるわけですから、冷え冷えにする必要はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:57

チルドは

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
チルドには入らない大きさです。

お礼日時:2020/12/31 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています