
今日の夕方頃、明日の朝食べようと思ってスーパーでお寿司を買いました。
そのお寿司の消費期限は今日の23時なのですが、明日は6時ごろに朝食をとる予定だったのでまあいいか、と思って買いました。
ですが、今日、夜に飲み会が入ってしまい、かなり飲み過ぎ食べ過ぎたせいで明日の朝、朝食なんて摂れそうもありません;
それで、明日仕事終わって帰宅してからそのお寿司を食べようかと思うのですが、危ないでしょうか?
帰宅時間はおそらく18時ごろです。
つまり、消費期限を19時間過ぎることになるのですが・・・
お寿司は穴子の握りと穴子の散らしずし(?)で、穴子以外の具はイクラくらいしかありません。
せっかく買ったのに無駄にしたくないですが、お腹壊すのも怖いので、皆さんがどのくらい消費期限等を気にしているかなど教えて頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消費期間から2日間位たっても冷蔵庫に入っていれば大丈夫です。
鶏肉と違って魚は足が遅く、
さらに穴子であれば焼いてあるだろうし、
イクラであればそれ自体が保存食みたいなものだから
3日間位は問題ないと思います。
ただ、販売者は問題あるとはいいますが、
それを食べたからと言って
腹すら壊すことはないと思います。
No.6
- 回答日時:
握り寿司は出来立てを食べるのが基本です。
握り寿司って日本のファーストフードですからねー♪
でも、アナゴなら大丈夫だと思いますが、美味しくないでしょうねー。
あなご本体よりご飯が硬くなってまずいでしょう。
ぼくならレンジでチンした後、だし汁か昆布茶かけるか、とろろ昆布たっぷり載せてほうじ茶かけてお茶漬けかなー♪
No.5
- 回答日時:
スーパーで買ったお寿司は、帰宅直後にすぐ食べるのが原則です。
時間が経過したお寿司など食べる意味は全くない。スーパーだって、そういう前提で製造しているんです。だからスーパーは製造時間を明記しているし、消費者も製造時間に拘って商品を選択します。せっかく買った?くだらない。すぐ食べる予定の無いお寿司を買ったおのれの馬鹿さ加減を学ぶ勉強代と思えば安いものです。No.4
- 回答日時:
握ってあるから・・・
私は翌日の夜はちょっとどうかなあ・・と思いますので
火を通してから食べます
アナゴなのでそのままレンジでチンしてたべるか
ご飯はきっと硬くなってるから
アナゴとばらして、ご飯を蒸すかシリコンスチーマでチンするかして
アナゴはすき焼きのたれで煮て
ご飯にかけて食べるかな・・・
しそとかも合わせると ひつまぶしみたいになるかも

No.3
- 回答日時:
おそらくほとんどの人が「大丈夫」と言うのでしょうが…。
消費期限は「これを過ぎたら何があっても知らないよ」という期限です。そのうえで食べようと捨てようと腹壊そうとそれは質問者さんの自己責任というものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- 出前・デリバリー 寿司について教えて下さい。 昨日の夜20時に、 魚べいで、 マグロと穴子とビンチョウマグロの握り寿司 5 2022/11/25 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 今日の朝方4時までが賞味期限の、スーパーの寿司をずっと冷蔵庫に入れていますが、それを今日の昼に食って 8 2022/10/04 10:24
- 食べ物・食材 スーパーで買った甘エビを使って甘エビ明太子を作ろうと思うのですが、明日の消費期限の甘エビ明太子は明日 2 2022/10/04 15:33
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 食べ物・食材 ※先程の質問が分かりにくい説明だった為再投稿します 買って来てから冷蔵庫に入れていた消費期限が2日前 6 2022/05/23 13:34
- スーパー・コンビニ 消費期限が今日の16時までの梅おかかおにぎり、色々あって今日の夜食べようと思ったんですが、食べたらお 9 2022/08/07 12:52
- 節約 ケチな人生を歩み過ぎて死ぬ間際に後悔することってありませんか? 5 2023/08/06 23:58
- 父親・母親 これでお母さんが怒るのは普通ですか? 私は母子家庭です。お母さんと一緒に買い物行った時に「お寿司買っ 9 2023/07/20 16:06
- 食べ物・食材 ちらし寿司は消費期限が切れたらどうする? 7 2023/02/15 08:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
消費期限2日切れたお寿司食べても大丈夫でしょうか…?
食生活・栄養管理
-
スーパーで買った握り寿司が、保管温度13から18度となってますが、作ってから15時間後に消費期限にな
食中毒・ノロウイルス
-
次の日のお寿司
食べ物・食材
-
-
4
今日の朝方4時までが賞味期限の、スーパーの寿司をずっと冷蔵庫に入れていますが、それを今日の昼に食って
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
今朝、生寿司を買って、夜食べる予定です。 高温多湿を避けてと書いてありますが、室温11度位の所で保管
食べ物・食材
-
6
寿司について教えて下さい。 昨日の夜20時に、 魚べいで、 マグロと穴子とビンチョウマグロの握り寿司
出前・デリバリー
-
7
刺身は、チルド室に入れれば翌日でも刺身としてOK?
食べ物・食材
-
8
スーパーなどで売っているお寿司
食べ物・食材
-
9
今の時期に、生寿司を持ち歩くのなら何時間くらいが限度でしょうか? 来週に親戚の集まりがあります。丁度
出前・デリバリー
-
10
刺身3日ほど持ちますか?
食べ物・食材
-
11
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入れない方が良いですよね? 次の日までの保存はどうすればよいですか?
食べ物・食材
-
12
ちらし寿司は消費期限が切れたらどうする?
食べ物・食材
-
13
スーパーで寿司の盛り合わせを買いました。 保存温度が18℃以下になっていました。 ネタは生サーモンや
食べ物・食材
-
14
スーパーの弁当は消費期限が短いですがあれは常温で保管した場合の話ですか?冷蔵庫に入れとけば長持ちする
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
半額の刺身や寿司について
食べ物・食材
-
16
いなりずしの消費期限
掃除・片付け
-
17
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ
食べ物・食材
-
18
冷蔵海苔巻き
食べ物・食材
-
19
消費期限切れのネギトロ
電気・ガス・水道
-
20
スーパーで半額の握り寿司を買う人を見ました 何故お腹を壊すのに買うの?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
昔は気にならなかったんですが...
-
生魚が苦手な人でも比較的食べ...
-
中国産のうなぎの悪い噂はほと...
-
なぜ道民は鮭のイクラだけとっ...
-
880円のうなぎって中国産な...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
海鮮丼のサーモンは苦手ですか...
-
中国産鰻蒲焼
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
ジャニーズの新体制。どこまで...
-
「水至って清ければ則ち魚なし...
-
テナガエビと一緒に飼える魚
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
サメって普通に食べられますか?
-
伊豆で金目鯛の干物を購入した...
-
流れの早い渓流、本流でのウー...
-
サメについて。 サメ約500種類...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
鮭とサーモンの違いについて
-
昔は気にならなかったんですが...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
生魚が苦手な人でも比較的食べ...
-
うなぎ 焼き方手順
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
コンビニの鮭おにぎりは危険(チ...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
うなぎの肝焼き・・・全然無い
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
サケとシャケの違い
-
スモークサーモン?お刺身用サ...
-
スーパーや回転寿司のアナゴっ...
-
うなぎが一番美味しい季節はい...
おすすめ情報