1つだけ過去を変えられるとしたら?

僕が知らなかった豆知識をベストアンサーにしたいと思います。

質問者からの補足コメント

  • 例えば
    帝王切開の語源はローマの独裁官カエサルから来ていて、医学書の誤訳から広まった。元々はマウリア朝の医者が考案したもの。
    という感じです。

      補足日時:2020/12/31 18:22
  • まずい、パナマ運河でしたorz

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/31 18:49

A 回答 (27件中1~10件)

チロルチョコが、元々10円だったのが、20円になって少し大きくなったのは、コンビニで販売するために、バーコードを読ませるのに、大きくしたんです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

これはニッチですね…。

お礼日時:2021/01/02 22:06

恐竜の特性を現代まで最も色濃く引継いでいる生物は、「鳥」。

    • good
    • 0

オシドリ夫婦などで言われるオシ鳥は毎年パートナーを変える。

    • good
    • 3

100BASE-TXの「X」は、全二重という意味ではなく、FDDIというリングネットワークのベース技術である、ANSI X3T9.5の技術を取り込んだことに敬意を表したもの。

    • good
    • 3

パソコンのExcelで、Ctrlを押しながら1を押すと、書式設定画面が開ける

    • good
    • 4

これは私が、迂闊にも5年間も知らなかったことです。


テレビ放送で、ニュース速報や地震情報の字幕が入るのは、実に目障りでした。
 一番困ったのは、番組を録画した際も、そのまま録画されてしまうことで、例えば録画映像を再生中に、録画だと知らないご家族の方がリアルタイムと勘違いされて、混乱を招くことも懸念されます。
 ところが、深夜に放送されていたミュージカル映画「雨に唄えば」の放送中、午前2時ちょっと前にも、地震速報の字幕が入りました。
 また目障りな字幕が入ったと思いましたが、録画したものを再生すると、何と地震速報が入っていなかったのです。
 検索すると、平成28年(2016年)2月1日より、NHK BSPに限り、ニュース速報、地震速報などの字幕が、録画映像では消せることに、システムが変更されていたのです。
 目障りな字幕が録画映像を再生時に消せることになったのは、大きな進歩です。
 しかしこのことを5年間も知らなかったのは、全く迂闊なことでした。
NHKでは、大河ドラマや連続テレビ小説、「美の壺」「名曲アルバム」など一部の番組を、地上波(総合、Eテレ)とBSPで同一内容の放送をしていますが、こうしたニュース速報が入るのは目障りですから、録画される方はぜひともBSで録画されるのが良いとされています。
 それと、このサイトでは、NHKに批判的なご意見が相変わらず多いですが、こうした視聴者の方からの要望に即座に応えてくれるのは、NHKならではのことです。
 民放では、このようなシステムは実施していませんし、NHKでも、地上波は今のところ実施の予定は無いようです。
(私は、受信料は支払っています)

https://srad.jp/story/16/08/24/066214/
    • good
    • 3

ワイは包茎

    • good
    • 2
この回答へのお礼

高潔な日本男児は刀を鞘に収めますからね。野蛮な西欧人は裸でぶら下げています。

お礼日時:2021/01/02 17:14

☆豆の豆知識☆


知ってましたか?豆は調理法次第で色んな料理になるんです。

 豆が熟する前に収穫して食べるのが枝豆。まだ枝になっている状態のものをサヤごと収穫し、食べることから「枝豆」と呼ばれるようになった、という説があります。

 ふかすか茹でるかしたのち、麹と塩を混ぜて発酵させると、味噌(豆味噌)になります。

 ふかした大豆に納豆菌(枯草菌の一種)を付着させて発酵させると納豆になります。

大豆を炒ると炒り豆になり、それを製粉すると「きな粉」に。逆に水に浸けて柔らかくし、搾ると豆乳ができます。残った方は「おから(卯の花)」になります。
    • good
    • 1

勃起は射精の十分条件であるが、必要条件ではない。

    • good
    • 0

事故現場に張る規制線や避難路の人模様看板は日本人が考えた‼️青函トンネルには潜水艦探知レーダーが装備されていてる‼️

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!