
特別送達を送った際、相手が留守の場合は、一旦、郵便局に保管され、その後、裁判所に戻され、再度、日曜日などに送付されると聞きました。
(1) 特別送達の場合も郵便局に1週間、保管されるのでしょうか?
(2)2度目の送達の時にも相手留守だった場合、再度、郵便局に1週間、保管されるのでしょうか?
それとも、それで、差置送達とされるのでしょうか?
(3)裁判所が2度目の送達の準備を行うのにどのくらいかかるのでしょうか?
(4)結局のところ、差置送達が完了するまでの期間は、最初の送達から何日後くらいになるのでしょうか? 3週間後くらいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) そのとおりです。
(2) 前半はそのとおりです。後半は,差置送達は,受送達者又は補充送達の対象となる者に出会わないとできませんので,留守の場合に差置送達がなされることはありません。
(3) 1回目の郵便物が裁判所に戻って一週間以内と考えればいいと思います。2回目の郵便による送達は,休日指定でなされることが多いようです。
(4) 郵便による送達(特別送達)が2回できなかった場合には,書留郵便に付する送達(付郵便送達)が行われます。差置送達ではありません。
付郵便送達では,以前に特別送達が成功している場合には,2回目の特別送達が返送された後,日時を置かずに(数日中に)なされます。ただし,この頃になると,予納郵券(切手)が足りなくなる場合があり,その場合には,必要額の切手を予納しないと,送達してくれません。
以前に特別送達が成功していない場合には,裁判所から居住事実の調査を命じられることが多いようです。この場合,住民票住所であっても,実際にはもぬけの殻といった場合には,あらためて,実際の居住場所を探さなければならないことになり,それが判明すると,特別送達を一からやり直すことになります。判明しない場合は,公示送達となります。
大変、詳しくご説明頂き、ありがとうございます。
1点、お聞きしてもよろしいでしょうか?
2回目の休日指定でも相手が留守の場合、郵便局に1週間、保管されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
被告が引っ越していた場合の送...
-
強制執行で債務者が送達通知及...
-
裁判所の特別送達に、不在を理...
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
裁判中に服薬許可が出るか?
-
裁判での被告の証言
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
家の前にゲロを吐かれました。
-
発信者情報開示請求について 申...
-
「証拠薄弱で告訴できなかった...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
法律の「二週間以内」の意味に...
-
ジム料金未払い
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
特別送達の「送達日」とは?
-
友達(同性)と恋人繋ぎするのっ...
-
エポスカードを払えずずっと滞...
-
訴状等裁判所に提出する書面は...
-
和久井学被告(52)は、何年間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行口座の差し押さえ...
-
強制執行で債務者が送達通知及...
-
被告が引っ越していた場合の送...
-
支払督促が送達された場合の「...
-
2度目の送達が完了するまでの...
-
特別送達も付郵便送達も到達せ...
-
付郵便送達ってなんて読むの?
-
送付、送達などの言葉の使い分...
-
もし、このまま行けば田中聖被...
-
相手方の住所が不明、訴状の送...
-
裁判所の特別送達に、不在を理...
-
特別送達の受け取り印について
-
詐害行為取消権
-
弁理士試験 108条について
-
就業場所送達は通常は成功する?
-
特許 審決送達時の期限管理に...
-
預金の差押えで住所が一致しない
-
少額訴訟について教えてくださ...
-
当事者の表示
-
青葉被告
おすすめ情報