プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学2年生で将来、1級建築士になりたいと思ってます。高校は工業(建築科)と普通科どちらがいいですか?
しかし、工業(建築科)に行こうとなると少し遠いので電車通学になってしまいます…

A 回答 (8件)

普通科です。



普通科から大学の建築学科に進む
ことをお勧めします。
そして、資格試験に合格。

これが一番確実な道です。


大学へ行くのは、単に学歴の為では
ありません。

人生そのものの見方が変ります。

主体的な人生、自分で自分の人生を
デザインできます。

停年後、何をして良いかわからない
なんて人は、大学に行かなかった人に
多いです。
    • good
    • 2

1級建築士の資格については、


高卒と大卒に差はありません。
高校で学んですぐに就職するか、大学で学ぶか、
それは貴女が考えることです。
    • good
    • 1

建築士となった後、どのような会社で働かれるつもりでしょうか。

工務店に入り現場で働くというのなら、工業高校に進まれても良いと思いますが、一級建築士の道は険しいと思います。いろいろな大手の建築会社やそれなりの工務店で働くとかデザイン力などを身につけるのなら普通高校を卒業し、大学の工学部系統の「建築」関係に進み、一級建築士の受験資格を手にして、合格を狙うというのが一番の近道です。いずれにしても、卒業後すぐに一級建築士は受験できませんので、どこでどのような経験を積むかが重要になってくると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は工務店に入り現場で働いてみたいと思っています。少し詳しく調べてみようと思います!

お礼日時:2021/01/04 18:26

私は詳しくないですが


このサイトに学歴と資格取得のルートがのっています。まず、あなたが高卒か大卒か大学院卒かの方向が決まっているのかが気になります。その後でも複数のルートがあるようです。
https://ikkyuukentikushi.com/%E4%B8%80%E7%B4%9A% …
    • good
    • 1

普通課出て大学の建築学科のほうが


早く取れそうですが。
2級なら工業でもいいのですが。
    • good
    • 2

工業高校の建築科卒業したものです。


将来像が決まっているのなら建築科卒業をオススメします。
たしか建築科卒業すると普通科のひとより早く試験を受けられたと思います。
受験資格なんかを調べた上で考えてみてはどうでしょう?
工業高校卒業するとすぐに設計事務所に就職出来たりもしますよ
    • good
    • 1

普通科がいいと思います。

大学でしっかり学びましょう
    • good
    • 2

志を優先するか、通学時間を優先するかです。


普通に考えれば、たとえ電車通学でも建築科に進んで専門知識を学ぶのが優先されるのでは?
普通科だったら、建築の知識をイチから学ばないといけません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!