あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

最近英語の所有格を使用する場合に、関連していれば使えるのか、あくまでも、所有する主体しか使えないのか迷ってしまいます。

例えば、"my interview"で所有格"my"を使う場合、"my"は、「私が受ける面接」、「私が主催する面接」のように、受ける側でも主催する会社側でも使えるという理解で宜しいでしょうか。
所有格は、昔属格と表現していたということを考えると、どちらでも良いのかなとは思っていますが、所有格のルールがイマイチわかっていないので、ご教示お願い致します。

A 回答 (5件)

確かに、欧州の男目線で使うmy partner (連れ合い)は歴史上男の所有物でしたが、仕事のパートナーは私の所有物ではないですね。

でも、仕事上のmy partner は所有代名詞に置き換え a partner of mineといえる。私の物でなくとも私の物と言ってるので所有と称す所以なのかもしれません。

欧米人のメンタリティーとでも考えあまり深堀しないほうが良いかも。
    • good
    • 0

あまり堅苦しく考えずに、私の~:my ~、その~:the ~を使い分ければいいと思います。

    • good
    • 0

>my interviewのみは、主催側、受ける側どちらも意味し、修飾語によって限定したり、説明したりすることで、どちらかを明らかにするといった感じでしょうか?



その通りです。

>仰るとおり、関連するだけなら、なんでも限定詞が”my”となってしまうため、使用できる要件があると思うのですが、どのような場合でしょうか

先に述べたようにmyはpossessive adjectiveですが、現代版の辞書は限定詞(determiner)とします。

下記のURLのように8種類の限定詞がありますが、
https://e5manabu.com/determiner

質問に関しては下記の3種類の限定詞の使い分けとなるのかな?

不定冠詞 a, an
定冠詞 the
所有限定詞 my, your, his, her, its, our, their

後に続く名詞の意味を所有するという意味なら何でも使えると思う。その他の場合は定冠詞か不定冠詞を使う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

仰るように、所有の場合は所有限定詞を使うというのは理解しているのですが、"my interview"は、自分が受ける側でも"my"を使います。

この場合は、主催者でなく受ける側でも所有してると解釈できなくもないのですが、所有していない場合でも所有格を使う場合があり、「所有格」という名称に疑義を唱え、昔の「属格」という名称の方が適切な表現だとする学者もいるみたいなのですが、具体的にどのような場合に所有以外で所有格を使えるのでしょうか。

お礼日時:2021/01/06 12:04

>関連していれば使えるのか、あくまでも、所有する主体しか使えないのか迷ってしまいます。



myとは文法用語でpossessive adjectiveとも言うので、名詞のみを前修飾する形容詞になります。ということはその形容する名詞の意味(が主体となると言えるのでは?)のみに対する所有格となるはずです。

ここで"my interview"に関する貴方の誤解を示すと

my company's interview
my job interview

と言えば、前者は会社が主催する面接で私は会社のメンバーの一人ということになる。後者は私の仕事の面接なるため「私が受ける面接」になる。ということはinterviewとは正式な面談を示すだけの意味となる。

"my interview"

私が選ばれる人なら「私が受ける面接」、選ぶ人であれば「私が主催する面接」となるだけです。

これを関連と位置づけるのは違うように思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

my interviewのみは、主催側、受ける側どちらも意味し、修飾語によって限定したり、説明したりすることで、どちらかを明らかにするといった感じでしょうか?

仰るとおり、関連するだけなら、なんでも限定詞が”my”となってしまうため、使用できる要件があると思うのですが、どのような場合でしょうか

お礼日時:2021/01/06 10:41

my interview "with" the president was memorable.(主催する方)


my interview "for" the new job was a bitter memory.(受ける方)

どちらにも使えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

my interviewのみは、主催側、受ける側どちらも意味し、修飾語によって限定したり、説明したりすることで、どちらかを明らかにするといった感じでしょうか。

一般的に、所有格、例えば"my"の場合、「私」に関連すれば、どんな場合でも”my”と表現してもよいのでしょうか?
所有の場合は、当然可能ですが、おそらく少しでも関連するのなら、なんでも限定詞が”my”となってしまうため、使用できる要件があると思うのですが、どのような場合でしょうか。

お礼日時:2021/01/06 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報