dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鬼塚のミラクル英文108で

「見渡す限り、畑が湿っている。」
The fields are wet for as far as I can see.

という表現があるのですが、
この文では「畑」を「The fields」と複数形にしておりますが、
「The field」と単数形した場合と何か差が生じるのでしょうか?
わざわざ複数形にする意味が分かりません。

A 回答 (6件)

「fields」と言った場合、そのまま「複数ある畑」と捉えて良いと思います。


「field」と言った場合は、「たくさんあるうちのひとつの畑」または「ひとつしかない畑」と捉えられると思います。

単純に「見渡す限り、畑が湿っている。」という日本語を英訳するだけであれば、
The field is wet for as far as I can see.
The fields are wet for as far as I can see.
どちらでも正解だと思います。

見渡す限りつづく単体の畑がないとも限りませんから。アメリカなどでは、実際それくらい大きい畑はありますし。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>単純に「見渡す限り、畑が湿っている。」という日本語を英訳するだけであれば、
The field is wet for as far as I can see.
The fields are wet for as far as I can see.
どちらでも正解だと思います。

ぱっと見て、単体か否かで単数形と複数形になるかが変るということですか。
かなりすっきりする説明です。

お礼日時:2009/10/21 12:46

すでについているかなり専門的なご意見には,それぞれ「なるほど」と勉強させられたうえでの,ぼくのコメントです。



「畑」が原文にあって,これを訳せという問題の場合:すでにご指摘があるように,視界にはいろいろな種類の畑があるはずですから,ぼくもfields と複数形で書くでしょう。しかし,ここに farmland を使ったら,ぼくは単数形で書きそうな気がします(理由は説明できません)。原文が「草原」となっていても,単数形で grassland と書くでしょう(これも理由は説明できません。屁理屈をこねれば,grasslands という複数形でも書けるでしょうが,複数形だと大草原のイメージなので,そのすみずみまで湿っていることが一目で確かめられるはずはないと思えます)。

いっぽう,The field()()()()みたいな穴埋め問題だったとしたら,ぼくは迷います。field は「草原」とも解することができますので,上述の grassland と同じく,単数形でいいんじゃないかという気がするからです。

以上は個人的な独白に近いものなので,無視してかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ぱっと見て単体か否かで単数形と複数形とを分けるということなんですかね。仰るとおり、farmlandであれば、ぱっと見たら単体であると認識すると思います。

お礼日時:2009/10/21 12:56

このご質問の場合、もし、"The field are wet for as far as I can see."と"field"が単数であったなら、「その畑は見る限り隅々まで潤っていた」といった特定的な雰囲気を感じ取ることができます。



しかし、"The fields are wet for as far as I can see."と"field"が"fields"と複数形に変わっただけで、「目に入る限りの畑々は、果てしなく、等しく潤っていた」といった広い光景の意味として感じ取ることが出来るはずです。

これら単数複数の二つのフレーズの違いはこうした光景としての意味の違いとして現れます。

定冠詞といえば単数の場合に使われるものといった感覚で私たちは学校で教えられて来たはずです。ですが、実際にはこうした定冠詞が付いた複数形は、光景をよりイメージ通りに表現したい時とか、あるいはイメージを単に強調したいなどという場合の表現としてとても多く使われています。

たとえば、誰もがよく知っている歌で例を挙げるなら・・・

The summer's gone and all the roses falling, (Danny Boyから)

Why do the birds go on singing?,
Why do the stars glow above?, (The End Of The Worldから)

歌の歌詞の場合には文法を曲げても許されるといった慣習もありますから、あまりいい例とも言えませんが、このように定冠詞が付いた複数形にすることで、リズムは別として、鳥たちは、星たちは、といったどこかその数が不特定ながらとても多いことと、さらには力強い表現をも感じられることと思います。

特別に受験勉強などで正確にキッチリ文法的な違いを抑えておきたいという場合は別ですが、大切なことは、こうした複数形の名詞に定冠詞が付いた場合などは、まずはそれをハテナ?と深く考える前に、そのまま受け止められるイメージにまず慣れてしまうことが大切なのだと私はいつも思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>"The fields are wet for as far as I can see."と"field"が"fields"と複数形に変わっただけで、「目に入る限りの畑々は、果てしなく、等しく潤っていた」といった広い光景の意味として感じ取ることが出来るはずです。

そうなんですか、あまり差がないように思えましたもので・・・。

しかし、

>"The field are wet for as far as I can see."と"field"が単数であったなら、「その畑は見る限り隅々まで潤っていた」といった特定的な雰囲気を感じ取ることができます。

についてはすっきりと理解できました。
単数形だと、畑が小さかろうが大きかろうが、単体の特定の畑と言う意味になるのですね。

お礼日時:2009/10/21 12:53

field は uncountable, countable 両方の使い方がありますが、countable で複数にする場合は、畑の区切られたエリアを一つ一つ数えるようなイメージだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>countable で複数にする場合は、畑の区切られたエリアを一つ一つ数えるようなイメージだと思います。

なるほど、確かにそういう意味かもしれません。

お礼日時:2009/10/21 12:43

見渡す限りの畑の中には、


いろいろな種類の、いろいろな形の、いろいろな持ち主の
畑があるので、そうした「複数」の畑が全部湿っているという
状況を表しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「複数」の畑ですか、なんとなく分かったような気がします。

お礼日時:2009/10/21 12:42

単数形だとイメージする範囲が限られるんだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なぜ、単数形だとイメージする範囲が限られるのでしょうか?

お礼日時:2009/10/21 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!