
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
偏差値60なら受かるから要らんでしょ。
そもそも、究極マップは自分でつくるもの。この時期ならある程度自分のまとめノート的なものが出来上がってるはずです。残り1か月で新たなことをやるだけ無駄です。また、動画を見る時間がもったいないです。動画を見ている時間は勉強時間ではないです。学校の授業を勉強時間には含めないでしょう。
そろそろ試験日から逆算して毎日の時間割を決めた方がいいと思います。
私の場合は、前日はテコムの生講座とその復習。その前3日間は受けた模試の復習。その前3日間が直前3回の過去問復習。その前7日間が必修ならびに公衆衛生対策という感じだったかと思います。
それまでは間違った問題で正答率の高い問題の洗い出し&弱点の克服に当てたような気がします。1日の勉強時間としては、朝3昼3夜3の1日9時間が限界。私はそれ以上集中できませんので。
私も模試の偏差値60でしたが、本番のB問題で偏差値22を叩き出したため、結果ギリギリで合格し思いっきり冷や汗をかきました。原因はMECの出題予想メール登録をしておらず、しかもそれが初日だけ結構当たってたんです。まぁ、テコムの三苫もキレキレだったので助かりました。そんなわけで、今もあるかは知りませんが、予備校の出題予想メールは登録しておいた方がいいと思います。
健闘をお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が専門学校をやめました。
-
ハローワークの職業訓練で筆記...
-
勉強にやる気が出ません どうし...
-
医師国家試験を受験するのです...
-
中学3年生です。 1日10時間は...
-
私は現在、中2で、中1の冬休み...
-
珠算初段と暗算準2段は取れて当...
-
管理栄養士国家試験の勉強について
-
アメリカと日本の鍼灸の違いと...
-
教育実習のお礼状について。 郵...
-
教育実習後の教育委員会からの...
-
女性の看護師、看護学生はみん...
-
動物看護学生です。一年生です...
-
これは犯罪になりますでしょう...
-
看護学生です。実習中にカラコ...
-
何て言えばいいか教えてください
-
看護学生です。初めて解剖生理...
-
実習生から指導教諭 へ食事のお...
-
看護大学を辞めたいです。 私は...
-
実習中の忌引について
おすすめ情報