プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

13歳ミニチュアダックス
今まで一軒家で一部屋一ワンで使ってたんですが
転職で他県に引っ越してきて
今迄も分離不安?で私がいなくなると吠えていたのですが
今日引っ越したのですが
やっぱり吠えてしまって困っています・・・
要求吠え?みたいな場合は可哀想ですが無視していれば良くなるでしょうか?
同じ経験された方等ご指導下さい

質問者からの補足コメント

  • 分かり辛くて申し訳ございません
    雪国で歩道が雪で埋まってしまい散歩が冬は一切出来ないので
    また今迄の環境にちょっとでも近い方が良いというか今迄一部屋使ってたのに13歳でケージは無理だと思い戸建てのアパートをかりました

      補足日時:2021/01/07 18:41
  • 可愛いです・・・

    「13歳ミニチュアダックス 今まで一軒家で」の補足画像2
      補足日時:2021/01/07 20:07
  • ありがとうございます
    お久しぶりです
    今迄在宅だったんですが
    県外に転職の話があり、それならと
    他県の大手に転職になりまして
    なので本当は大騒ぎさせてあげて一緒に寝たいです・・・
    田舎なのでペット可の戸建てが無くて
    アッシュが何とか騒いでも良い様に何とか新築の戸建ての集合住宅?を探しまして
    本当なら毎日いっぱい歩いてずっと一緒に居てあげたいです・・・
    恐らく連続で泣いていても1時間が良い所だと思います

    でも万が一アッパーが限界なら実家に戻るつもりです
    その為に家は残しておくつもりです

      補足日時:2021/01/07 20:18
  • 顎は硬い物はダメらしいんですが
    触っても当たっても大丈夫です

      補足日時:2021/01/07 21:32
  • ありがとうございました

      補足日時:2021/01/08 09:28
  • お二人ともありがとうございました
    これからも是非とも宜しくお願い致します

      補足日時:2021/01/09 00:08
  • タルトちゃん大丈夫でしょうか?
    ありがとうございました。

      補足日時:2021/01/10 20:17

A 回答 (19件中1~10件)

うちにももうすぐ14歳になるのと、15歳になるダックスが居ます。



このカテでは吠える…に関して分離不安と書かれてる方を多く拝見しますが、多分躾で解決出来る問題、要求吠えを直せてないんだと思います。

基本的にダックスは猟犬なので、よく吠えます。うちも2匹に一斉に吠えられたら、会話も何も聞こえないほどです( ´~`)ゞ
でもずっと吠えてることはないです。

今13歳。今まで、吠えた時どんな風に対処してきましたか。その都度制止して来ましたか。
吠えたらすぐに戻ってなだめる…これをやってたなら直りません。
むしろ、吠えれば引き戻せると学習してしまうのでひどくなるばかりです。

もし、長い期間、吠えたら制止する、これをしてこなかったなら、時間はかかるかもしれませんが、何歳だろうが躾は出来ます。子犬よりは躾が入りにくいだけで。

うちはもうすぐ15歳ですが、今までも新しいこと覚えますから、頑張ってやってみて下さい。

ただ、単なる放置では多分無理です。
ダックスはあんなに小さくても立派な声ですからうるさいですしね。山の中の一軒家でもない限り放置(疲れるまで吠えさせて諦めさせる)のは難しい。
ここで吠えてはいけない!としっかり教えてあげて下さい。

完全に吠えさせないのは無理でしたが、制止すれば吠え止ませることは出来ます。

うちは、下記の方法で教えました。

吠えたててる時には興奮状態にあるので、声で注意しても無駄です。

大きな音をたてて、一旦興奮を切ります。

例えば、
犬が吠えたら、一番簡単なのは思い切り両手を叩いて大きな音を鳴らす。
または複数の空き缶を落とす。
ほか、空き缶にたくさんの釘を入れた物を振る。ペットボトルに少し水を入れた物を落とす。(落とす場合は犬に当てない様に)…

天罰音を使う場合は、音を立てる又は物を落とす時、共に飼い主さんがやってるのが見えない様にがポイント。

なんでも良いのですが、とにかく一瞬びっくりさせて吠えを切ります。
吠えやんで落ち着きを取り戻したタイミングでしっかり誉め、小さなおやつをあげる。これが私の中での基本的なやり方。

でも、うちの犬のわがまま鳴きにはそんな物では効果が薄く…最終的にうちは皮ベルトが一番効果ありました。

皮ベルトを半分に折って両サイドを持ちます。

持ったまま中央に寄せるとベルトが口の様に開くので、それを一気に両手で引く。

ムチの様な強い音が出ます。
(これは目の前でやるので、犬には私がやってるのが見えてしまいますが、うちはこれで治しました)

犬は声のトーンや飼い主さんの顔色、仕草で低い声、眼力(圧)で、いけないことをしたから叱られるというのを理解します。

生後1.2ヶ月の子犬ではないですから、貴方が不快に思ってるのはもう十分理解出来ると思います。

ちょっと可哀想に思いますが…一緒に生活していく上では必要なこと。要求…わがまま吠えは治さないと迷惑にもなりますから。そこは割りきって考えて。

誉めて伸ばす通常の躾と異なり、君達が吠えると不快だ、困ってるんだというのを理解させるわけですから、おやつは使ってません。

ベルトで音を立てる。
泣き止んだら、かなり低い声でNO…と言い、目力で圧をかけます。
すぐに不快感を察知して、尻尾を下げて大人しくなります。
静かにgood…と頭からお尻にかけてしっかりなで誉めます。
よく吠えやんだね、我慢したねという感じです。
※通常の躾では大げさに誉めるのですが、ここではあくまで静かに。
大げさに誉めるとまた興奮するので。

ちなみにベルトをもった右手、人差し指だけたてて見せる。というのも同時にしました。常にベルトを持ち歩いてる訳ではないから。音を鳴らしベルトを放したら、指を目の前に出しNO…と低い声で。

手のひらをかざすでも良いのですが、うちでは待ての合図がそれなので、違う物にしました。

指をたててNO…うちではこれが、とても不快だ、すぐにやめなさいの合図です。

一瞬いじけますが、普段からきちんとコミュニケーションとってるので全然大丈夫。こんな直後でも、ソファーに座れば2匹ともふっ飛んで横に来ますよ。

貴方も13年間、コミュニケーションとってきたと思いますので、これで関係にヒビがなんて心配しないで大丈夫です。

無駄吠えとまとめられますが、だいたい理由があって吠えてます。

例えば、怯えが原因で吠える場合は、一旦制止した上で、大丈夫だと優しく落ち着くように声をかけて。
対処が変わってきます。
吠えてる理由を見つけてやると治しやすいです。

嫌だ!置いてかないで!…毛を自ら噛んでむしってしまうほどなら、分離不安もかんがえますが、多分わがままの範囲。
しっかり覚えてもらって下さい。

頑張って下さいね(=^ェ^=)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳しく更に教えて頂きたいのですがですが
今アパートの一部屋与えてるのですが
吠えたら部屋に行きペットボトルを落とせばよろしいのでしょうか?

お礼日時:2021/01/07 06:28

要求吠えに対する、まんまあるさんの治し方に一票!



それとは別に質問なんですが、
>今まで一軒家で一部屋一ワンで使ってたんですが
>今迄も分離不安?で私がいなくなると吠えていたのですが
これって、ワンちゃんはワンちゃん部屋にしか居られないということですか。例えばあなたがキッチンに夕飯を作りに行くとか、別の部屋で何かをするときも、ワンちゃんは自分の部屋から出られないという飼い方なんでしょうか。

もしそうだとしたら、ケージ飼いや外飼いと同じことですよね。ただケージより広い一部屋が与えられていることと、外より快適な屋内にいられるというだけで。。。あなたが在宅の時にはずっとワンちゃんの視野に入っているわけではないということでしょうか。

また、新しいところでワンちゃん専用の部屋ができたとしても、ワンちゃんにとっては全く未知の場所。匂いも何もかも新しいものですから、住み慣れた以前の家からどうしてここへ連れて来られたのかも分かりませんよね。唯一以前と変わらないのは「あなた」だけ。だったら不安に思うのは当たり前です。犬部屋に隔離せずに、常にワンちゃんがいたい場所(おそらくあなたが見えるところ)を選べるようにはできませんか。うちの仔たちもこうして私がコンピューターに向かっているときは、同じ部屋で寝ていますが、今一匹だけもっと楽な場所に移動してリビングに行きました(笑)。彼が自分の意志で行ったのですが、「私がここにいることを確認して安心して好きな場所に行った」ということです。うちの犬たちは二階へは上がらないように(猫たちの聖域?なので)猫ゲートで仕切ってありますが、私が2階に行っても犬達は安心しています。ク~ンやワンの一言もありません。外出するときも「じゃあ、行ってくるね!」で、玄関先まで送ってくれますが、それぞれ好きな場所で寝て待っています。

あなたのワンちゃん、吠えることであなたの気を引こうとしているのだと思います。新しい家に慣れてもらうためにも、あなたが在宅中はなるべく同じ空間にいてあげてください。若い犬なら今から躾て!と言いたいですが、13歳は老犬です。老犬の環境が一気に変わったのですから、ストレスだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く違います
留守番の時は一部屋使ってましたが
それ以外は常に一緒に居ました
寝る時も何する時も一緒でした

お礼日時:2021/01/07 06:25

お礼ありがとうございました。


全く誤解していました。ごめんなさい。
    • good
    • 0

お返事ありがとうございます。


飼育環境がいまいちわからないのですが…

HollyNoahDaisyさんの回答と、回答へのお礼も拝見しました。ここから…常に一緒、留守中だけ一部屋に。ということがわかったのですが。

私へのお返事の中に、今アパートの一部屋与えてるのですが、吠えたら部屋に…とあります。
吠えたらペットボトルを落としに行ける状態というのは、すぐに駆け付けられる状態と推測しますが…今は留守中以外もここに居るということですか。

私もHollyさん同様、ケージや犬部屋として犬を隔離する環境ではなかったので、犬は常に一緒の状態でした。出掛ける時は玄関でバイバイです。

ちなみに…
常に一緒だけど、出掛ける時だけ一部屋に待たせる為に犬を室内に入れ、部屋を離れると吠えるということでしたら、以前はどのように対処されてましたか。
引っ越し前もそうされてたようなので、何らか対処してお出かけされてたと思うのですが…

私は何か理由があって吠えてる犬を、理由も考えず一切吠えさせない様に躾るのは理不尽と思っていて、だから一旦犬の声(気持ち)を聞いてから、制止して理由により対処してきました。
だからうちの2匹は吠えます…汗。

ただ、要求わがまま鳴きに関してはエスカレートすると大変なことになるので、そこはピシャリ!としてきたのですが。

Hollyさんの回答の中に、じゃあ行ってくるね!と犬と会話するシーンがあります。多分Hollyさんのワンちゃん達は、このワードをもって、飼い主がしばらく戻って来ない事を理解してる。けれど、置いていかれてる感はない。待ってれば飼い主さんが笑顔で帰って来ることを理解していますから吠えないんだと思います。

お知らせしたベルトでパンっ!と合わせて、やって来たことを追記します。

出掛ける際に、「お仕事」というワードを教えて来ました。
お仕事…というと私がしばらく帰って来ないのを理解してるので吠えません。

私は仕事も在宅なので、仕事で出掛けるということは実際ないんですが、主人が仕事で出掛ける時に吠えてたので、「お仕事」というワードを使って、しばらく帰って来ないを覚えさせて来ました。

うちの犬の中では「お仕事」と言われたら、どれだけ鳴いてもしばらく帰らないというワード。買い物でも、子供の学校行事でも、ゴミ出しでも…お仕事と伝えます。

出掛ける際の置いてかないで吠えは、駄目だと教えるまでは大変でしたが、ベルトパン!で制止した上で、お仕事というワードを教えたので、今は、出掛ける際、お仕事というワードのみで、大人しく見送ってくれます。最近では、シニアだけに寝てる時間も多く、リビングで「お仕事」と声をかけると、一瞬顔をあげて、あっ、そう。という感じ。さみしい限りです(笑)

突発的なわがまま鳴きにはベルトでパンっが必要な事もありましたが、これも今はよほどひどく吠えなければ、人差し指をたててNO…これで尻尾を下げる状態です。

このことからわかるのは、一旦きちんと制止をした後には躾が入ってるってことです。

で、通常室内フリー環境の犬は、ケージや一部屋に閉じ込めると強いストレスがかかり、必要以上に吠えてしまうことがあります。置いていかれる寂しさ鳴きに、ここから出せ!の要求鳴きが追加される訳ですから。

留守中、室内フリーで待たせるのは難しいですか。今多分、寂しい鳴きと出せ出せ鳴きが混在してる状態だと思います。室内フリーにすれば、今よりは大人しく待てると思います。

うちは玄関に上がる所にベビーゲートを付けてます。内扉がある事で、靴を履く部分には出れない様になってます。

一緒に出たがる犬には便利ですし、うっかり飛び出し防止になるから安心です。

ベビーゲート
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E …

それから、待たせてる間のグッズも取り入れてみて下さい。
コングという物が売ってます。コング専用のペーストがあり、写真の様にペースとおやつやフードを交互に詰めて犬に与えます。
舌でほじくるしかないので、夢中です。もちろん口を使うので吠えるということが出来ません(笑)
そんなのも使ってみて下さい。

https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/archives/m …

要求鳴きがひどい場合、ベルトパン!クラスの音じゃないと効かないかもしれません。

私からの提案は…
●玄関にベビーゲートを付けた上で、室内フリーで待たせる。
●吠えたら皮ベルトパン!で制止。
●泣き止んで落ち着いたらgoodと興奮しないように静かに誉める。
●お仕事…など、しばらく帰らない合図のワードを決めて声をかける。
コマンドは短いワードでしっかり聞こえる様に。
●コングを与える。(静かに出来たらです)
●さらっと静かに玄関を出る

これを根気よく続ければ今の様な吠えはなくなると思います。

それから、HollyNoahDaisyさんは、私なんかより躾には詳しい方です。いつか動画をあげられてたので、拝見しましたが強制するのではなく、Hollyさんを信頼してコマンドをこなしてるのが犬の様子を見たらすぐにわかります。いつも、犬の困り事の質問に、具体的に細かく説明してらっしゃるので、是非聞いてみて下さい。

犬はきちんと根気よく教えればきちんと覚えます。貴方のワンちゃんもそうです。お互い快適に暮らせるように頑張って下さい
p(^-^)q
「13歳ミニチュアダックス 今まで一軒家で」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは一軒家に私と犬で住んでいたのですが
在宅だったので殆どリビングで私が出かける際にはリビングのケージまたは二階の部屋に一ワンでいました
ただ持ち家だったので吠えても怒らなかったので13歳まで吠えてきてしまった次第です
ただ他県に転職で今度は働きに出るのでその際は2階の一室を使っております。
また引っ越してきたばかりなので片付けたりする時も二階を使っております
帰ってきた際は静か?なので一日中吠えては無いと思います
私が言った後と家の他の部屋にいる時には吠えまくる感じです
なので他の部屋やいない時には怒れない感じで困っております

お礼日時:2021/01/07 13:50

なるほど…


以前が一軒家、今はアパートなんですね。
確かに一軒家とアパートでは声の漏れかたが違いますね( ´~`)ゞ

私も嫁に出てますが今は一軒家。母が亡くなってから、1人では広すぎると持ち家を手放して父が一人アパート暮らしでした。だから実家に犬を連れて行く際は、数日の滞在とはいえ、かなり気を遣いました。お気持ちお察しします( ´~`)

持ち家時代に13年、制止されることなく来てしまったダックスなので、時間はかかると思いますが、そこで一緒に暮らすにはきちんと躾をしないと厳しいと思います。

私ならどうするか。を考えたので書きますね。

まず、近隣に菓子折りを持ってご挨拶に行きます。

引っ越しのご挨拶を兼ねて…
犬も居て、引っ越しで環境が変わった事もあり落ち着かず吠えてしまう事があります。ご迷惑になったらすみませんと、相手の不快感が日々募る前にご挨拶を済ませます。

そして在宅時はすぐに制止を。

ご近隣の方の心情ですが
最近なんか犬が吠えてるなあ。から始まり、また吠えてるぞ…とイライラし始めます。そのうち、なぜすぐに泣き止ませないんだとイライラが増幅。こうなると、少しの鳴き声も許せなくなる…で、爆発。
こんな流れになる事が多いです。

ここにも犬が吠えるトラブルで、ポストに手紙が入ってたり、役所からご近所から苦情が入ってると連絡が来た方がいました。
皆さんからの回答は、まずは心当たりにお詫びする。すぐに制止する、事前のご挨拶が足りずここまでの問題になったと推測する。という回答が大半でした。

吠えて迷惑になるかも…と気にしながら過ごしてるんだと伝われば、相手のイライラを抑えてくれますから、早めににご挨拶を。
うちの犬もよく吠えたのよー。なんて方がいらっしゃるかもしれないです。

で、躾。今すぐにでも始めたいところですが、今からでも、荷造り終わってからでもさほど変わらないと感じます。

荷ほどき中は在宅ですから、無駄に吠えさせることはないです。
チョロチョロ邪魔でしょうが貴方のいる部屋に一緒に。
そしたら、多分このシーンでは吠えないですよね。

今躾かけても、荷造りで忙しくて、中途半端になりそうだし。
なので、荷造り中は一緒に。

荷造りが一通り終わったら、吠えたらベルトパン!を初めてみて下さい。
合わせて前回答の●の項目を。

で、確認です。
今どれだけ吠えて声もれしてるのか。

しばらく制止を続けて、コングや何かも使ってみて、その後どうかもチェック。
躾前と同じように確認して、どれだけ違うか確認してみて下さい。

今コロナですし、日曜日はご近所も在宅の事多いかもしれないので、出来れば平日の時間取れる時に、制止をかけてコングも使って家を出たらどれだけ吠えてるかチェックを。
音の漏れかた大きさもチェックして下さい。

実際、毎回、10分も20分も吠えてることはないと思います。犬も疲れますし、あまり長く吠えてると犬も声帯を傷め声がれします。多分したことないですよね。そこまでは。(かすれた様な声になります)

この数十分をいかに大人しくさせるかが重要。

もちろん、散歩に出て、他の犬に吠える事があるなら、それもリードで制止します。
無駄に興奮して吠えるのはいけないと、繰り返し教えてください。

私はそんな風にやってみます。

ご自身でどうしても難しければ、ドッグトレーナーさんの力を借りるのも現実的な選択肢の一つです。
自ら犬と通う、犬のみ預ける、自宅に来てもらう。いろんなトレーニング法があります。男性だけでなく、女性のドッグトレーナーもいますから検索してみてください。

躾を始めたら、何で急に???となるかも知れません。でも長年、躾どころか、ろくな世話もされず手放された犬でも、次の飼い主さんがきちんと躾すれば覚える犬はたくさん居ます。それだけ犬は賢いのです。
もちろん、コミュニケーションとる所からですから、更に困難ではありますが、
貴方とはコミュニケーションは取れてるはず。これを考えたら楽です。
いきなりの躾は犬には酷かもしれませんが、一緒に暮らす為の愛のムチと割りきって頑張ってください。

ご挨拶…ここは必要ないかなというお宅もあるでしょうが、心当たりにには行っておくと安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三ありがとうございます
先ずややこしくてすいません
賃貸の小さい戸建てを借りたんですよね
で防音カーテンしたのですが
外には結構聞こえておりました
またミニチュアダックス13歳で歯石を何度も取ったのですがどうしても歯周病になってしまって顎の骨がかなり細く?なってしまっているとの事でコングの様な硬いおもちゃがあげれません
後今迄ずっと一緒に寝ておりました
かなり甘やかして来ました
トレーナーは近隣にはいません
こんな感じでございます
更なるご指導頂ければ幸いです

お礼日時:2021/01/07 18:02

追記です。


防音対策はしっかり。カーテンはもちろん、シャッター付きならシャッターを閉める。(カーテンには防音効果の高い物も売ってますし、今のカーテン閉めるだけでも違います)

換気扇も切る。

それから、どれだけ鳴いてるかのチェックは、必ず外に出て確認を。
室内に携帯をおいて録音したり、ペットカメラをつけても、必要なチェックになりません。ダックスが間近で吠えたらうるさいのはわかってますから…苦笑。
あくまで外へどれだけ響いてるかの確認をm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後ですね一緒にいる時はワンみたいな吠え方は致しません
キュンキュンクンクンみたいな感じです

お礼日時:2021/01/07 18:03

まんまあるさん、フォローありがとうございます。



appyeahさん、あなたのおうちでの状況をちょっと考えてみたのですが、部屋を出ると吠えるということで、実際あなたが留守中に吠えているかは分からないわけですよね。あなたがまだ家にいるときに、ワンちゃんをワンコ部屋に入れると吠えるのなら、「閉じ込めないで」と言っているのだと思います。

そこで、ペットボトルをもって部屋に戻ってしまったら、ワンちゃんの思うつぼ、つまり「あなたが帰ってきてくれた」ということです。これだといつまで経ってもあなたは外出できないことになりますよね(笑)。

ですから、私が提案したいのは次のことです。
1.ワンちゃんを隔離せずにお留守番させるようにできませんか。

2.(もしどうしてもできないのであれば)ワンちゃん部屋をお仕置きのために使うことは絶対にしないでください。また、片づけの邪魔になるとか、電話中うるさいから、とかいう理由で使っていませんか。お留守番の場所はワンちゃんが安心してくつろげる「好きな場所」でなければ可哀そうです。

3.以前は在宅だったけれど、犬を隔離する度に吠えまくっていたと書かれていますが、それで根負けして様子を見に行ったりしていませんでしたか。(叱ったりしなかったと書かれていますので)おそらくこれまでの経験から吠えればあなたがなんらかの反応をワンちゃんに向けてくれることを学んでしまったと思います。

4.テープレコーダー(今時ありますかね?)とか、携帯からワンちゃんの様子や声が聞こえるアプリかなんかで、お仕事ではないときにちょっと外出して、実際に吠え続けるかどうか観察してみてください。もう10何年もあなたと暮らしているのなら、「待てば帰ってくる」ことは分かっているはずで、犬は反応してくれる人がいなければ吠えないはずですから。

5.ご近所に一応犬が吠えるかもしれないと先回りしてご挨拶に行くといいと思いますよ。どうだったかも後で聞けると思いますし。

6.いきなりお仕事で長いお留守番にならないように、週末にでも一日に何回か家を空けて、帰ったたびに褒めてあげてください。

7.あとワンちゃんがまだ元気で足腰も丈夫なら、お散歩とか、遊びとか、たくさんしてあげてくださいね。ワンちゃん、一人っ子だからあなたしか遊べる相手がいないのでしょう。お引越しで忙しいとは思いますが、新しい街の探検とか、どんどん行ってあげましょう。犬は大好きな飼い主と一緒に何かすることが大好きですよ。うちの仔たちも私がこうやってコンピュータに向かっているときは、そばで寝てますが、立ち上がれば全員「えっ?今度は何?」って感じでついてきますね。でも自分たちの出番でなければ、また寝に行ってしまいますけど(笑)。

また長くなりましたが、結局言いたかったのは、「あなたの在宅中は隔離しなければ吠えないと思います。外出中はしばらくは吠えるけど、ずっと吠え続けることはないと思います。」というのが私の意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隔離しないで外出とはどういう風にでしょうか?同じ部屋でという事ですか?
また今回も一部屋使えるようにしたのはお仕置きでは全く無くて
雪国で冬が全く散歩できないんですよ
歩道が雪で埋まってしまってないんです
なので今迄1日1キロは最低歩いていたのと
ミニチュアダックスなので太ったら困るので一部屋与えている感じです

私も帰ってきて外から聞いていると鳴き声はしないんです
私が部屋に入るとクーンクーンキュンキュンから始まりその後吠えまくる感じです

お礼日時:2021/01/07 17:57

まず、すみません。


Hollyさん、お久しぶりです。ご指摘ありがとうございました。吠えたらペットボトルをもって部屋へ…これやったら思うツボ。確かにそうですね。私とは環境が違う状況だったので、部屋に戻る場合は使えないとお伝えしなければならないことでした。ご指摘ありがとうございました
m(_ _)m

という訳でappyeahさん、吠えて部屋に駆けつける場合は使えないです。すみません。

賃貸の戸建てなんですね。二階があるということだったので、ん?と思ったのですが、納得です。

一般的なアパートというより、一軒家ですね。となると、声もれに関しては、そこまで気にしなくても大丈夫そうです。

うちの周りは犬と暮らしてる方が本当に多くて、散歩中道端で犬同士集まることも、けっこうあります。
その中の一匹が吠えると、室内にいる他のワンコが反応して吠え出すのが聞こえます。かなり古いアパートでは声もれ心配ですが、一軒家から聞こえる鳴き声は家のサイズ問わず、うっすら聞こえる程度です。

うちの裏のお宅もよく吠える犬飼ってますが、普通に生活してる分には全然気にならないです。もちろん窓全開ではお互い、うるさいと感じるでしょうが、耳を済ませば聞こえる範囲です。

お隣は犬居ませんから、最初に、ご迷惑もあるかとご挨拶も済ませていて。うるさかったかなと感じた時は、昨日うるさかったですよね、すみません。実家が来てたもので。なんて話するんですが…そうなの?気にならなかったけど。窓を開けてる日は吠えてるの分かるけどという感じです。(うちは窓閉めてる状態)

ちなみに、都内なので、隣同士の隙間はわずかです。

キュンキュン、クーンクーンはやはり人恋し鳴きだと思います。うちもやってましたし、今もやりますよ。でも外に迷惑になる鳴き方ではないので、その位はほっときます。室内フリーですから、自分で私のところへ来ようと思えば来れるのに、こっちへ来いと言ってるのです(-_-)

しびれを切らして、自ら私の元へ来た時に、ヨシヨシとやりますが、構ってやれない時間もあるので、付き合えない時は放置です。
そこでまたクーンクーン始まると、指を立ていけないとやります。手の平で待てをかけると、床に伏せて待ってます。一匹はそもそもクンクンもしないんですが、もう一匹は超わがままです。

ひどいとヒャンっ!ヒャンっ!←わかります?かすれた甲高い声でアピールして来ます。で、そうなると私に一喝されるんです。ベルトパン!で。調子にのるなと。

以降、一切やりません。
また後日、忘れたころにやりますが(笑)
やはり音はものすごく鋭くて怖いし、ショック。怒られた(。>д<)と感じるんだと思います。

無視放置、とことん制止、一喝…いろんなやり方があります。
不快感を示す低い声+目の圧と同様、悲しい顔(君に吠えられてほんとに困ってるんだ)という悲しげな顔も効果があります。

最年長には叱るよりも、こっちの方が理解しやすい様です。
色々試してみてください。
長くなりすみませんm(_ _)m

ヒャンヒャン犬。コイツです。
かなり手強かったです(笑)

室内フリー、是非やってみて下さい。色々解決しやすくなると思います。
それからコング…周りはしっかりしたゴムの様な素材ですが、周りを噛むのではなく、コングの穴に詰まったフードを舌でほじくって食べます。
直接噛む訳ではないので一応お伝えしておきますm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
戸建てで新潟なので横とも隙間はあります
戸建てであればそこまで気にしないで?と言うか気長にやっても大丈夫でしょうかね?
アッシュが俺を好きで居てくれてるのが今迄以上に伝わって
昨日初めてアッシュを横の八角形のケージに入って寝てもらい別々に寝ました
私の方が辛くて涙が出ました・・・
出来れば好きなだけ暴れさせてなかせてあげたいです・・・
でもそれは賃貸では不可能なので何とかしなきゃと言うのがあって
引っ越した当日は怒鳴ってしまって
手も出てしまいました・・・
罪悪感でいっぱいです
本当に悪いことをしました

お礼日時:2021/01/07 19:57

補足、今見ました。

雪国なんですね。確かに除雪整備したあとでないと、ダックスは一歩歩いたら埋まりますね。スキー場では埋まってしまうし、毛は雪玉が出来るし、お散歩どころではなかったです(ToT)

室内でトイレ出来るなら、除雪されるまで他の事でストレス発散してあげたら良いと思います。出しても家の周り短時間ですね。雪で冷えてお腹下しそうですし。

写真貼り忘れました(笑)
「13歳ミニチュアダックス 今まで一軒家で」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可愛いです
ウチのアッシュも可愛いです
悪い事しました
この引っ越しもアッピーは何も悪く無く俺が悪いのに
なるべく自由に元気に長生きして欲しいです
親離れ出来てないのは俺の方です

お礼日時:2021/01/07 20:06

えっ!?アッシュちゃん!?


もしかして、ウルフさんですか?顎も弱い13歳ダックス。全然気付きませんでしたm(_ _)m

戸建てであれば、紹介したやり方を少しずつやってみたらいいと思います。
家間も離れてるなら、多分そんなに周りは気にしないと思います。

可能なら、よく会いそうなお隣さんにはご挨拶行っとくと、気が楽です。

わー!びっくりしました。
お話出来て良かったです。
といいつつ、違ったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです
携帯変えたのでid変わりまして
在宅でずっと良かったんですが
他県に転職になりまして
一軒家を残しているんですが
アッシュには悪いことをしました・・・
最悪本当にダメなら仕事辞めて家に戻るつもりです

お礼日時:2021/01/07 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!