
現在所有しているクレジットカード会社から、身に覚えのない簡易書留が届きました(ポストに不在票が投函されていた)。
所有しているカードの更新は4年後(昨年更新カードが届いています)、新規カードやETCカードの申し込み・手持ちのポイントを商品へ交換する手続きなどは一切行っていません。
口座振替は先月まで滞りなく引き落としできていて、今月分はまだ引き落とし日ではありませんが問題なく引き落としされる予定です。
それだけにまったく身に覚えがなく、普通郵便ではなく簡易書留ということで何か重要な書類なのだと思いますが、「会員資格停止?ショッピング枠の引き下げ?」と恐怖です。
WEB版にログインしたところ、利用可能枠に変化はありません(元々キャッシング枠は0円で作成したカードですが、キャッシング枠0円なのに対しショッピング枠は従来通りの金額が表示されています)。
同様の経験をされた方、いらっしゃいますでしょうか?
また、私が心配しているような会員資格停止やショッピング枠の引き下げなどの通知も簡易書留で届くものでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会員資格停止やショッピング枠の引き下げなどの通知は簡易書留は使いません。
Sメールはがきと呼ばれる圧着はがきで来るのが普通です。封筒もなくはないですが、普通郵便です。
そのカード会社が実施しているプレゼントキャンペーンで、自動エントリーされていて当たったとか。
例えばセゾン(とUCカード)のお月玉。勝手に抽選されて当たると現金書留が届きます。
https://www.saisoncard.co.jp/cpn/otsukidama/?sp_ …
No.5
- 回答日時:
既回答にもありますが、もしかしたら、「ICカードへの切り替え」で、新しいICカードが来たかもしれません。
現在のカードを正面から見て、左の真ん中あたりに「ICチップ」がありますか?
現在のカードに「ICチップ」が無ければ(磁気ストライプのカード)、簡易書留は新しいICカードの可能性が高いですね。
もし、有れば簡易書留が何だか分かりません。
--------------------
「ICカード」は、個人情報のセキュリティが高いと言われます。
「ICカード」を使う時のカードの読み取りは、今まで「読み取り機に通す」とは違って、たいてい、カードを差し込んで数字、4桁の暗唱番号を入力します。(さらに、裏面の署名欄にある数字3桁の入力があるかも?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 【個人情報】クレジットカード会社から送られてくる書類にはどんな情報あがありますか? 5 2023/08/01 01:25
- クレジットカード 更新のクレジットカード(三井住友)を普通郵便で郵送するというメール 5 2023/06/03 18:08
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- クレジットカード クレジットカードの誤請求をカード会社に問い合わせると、すぐに訂正しますと言われましたがこんなに早いん 4 2023/08/01 23:45
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- 通信費・水道光熱費 払込請求書について 3 2023/07/22 11:58
- クレジットカード クレジットカードって、新しいカードが書留で配達され、受け取った瞬間に古いカードが無効になるんですか? 4 2022/09/27 13:58
- クレジットカード カード詐欺対応 2 2022/04/15 14:33
- カードローン・キャッシング 楽天カード キャッシングの利用について キャッシング枠は今まで0でした。 今回キャッシング枠ご利用可 5 2022/08/17 11:55
- クレジットカード クレジットカードが更新出来なかった場合の残債について 2 2022/03/29 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカード会社からの身...
-
レシート記載の「カード会社名...
-
クレジットカードで電話承認が...
-
カードでの支払い時に店員がか...
-
クレジットカードで支払う時の...
-
旧姓で間違えてクレジットカー...
-
クレジットカードの明細の内訳...
-
先日、故障による機種変更をし...
-
クレジットカード請求について
-
楽天カード 休みの枠回復
-
クレジットカード 決済エラー...
-
カードの機械が故障の場合
-
どうしてクレジットカード利用...
-
買い物時にクレジットカードで...
-
居酒屋で2回払いできる?
-
オリコカード 急に使えなくなり...
-
クレジットカードのサインはフ...
-
バニラVISAカードって金額半分...
-
13万円の商品をローン払いっ...
-
クレヒスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカード会社からの身...
-
クレジットカード 決済エラー...
-
クレジットカードで電話承認が...
-
レシート記載の「カード会社名...
-
クレジットカードの明細の内訳...
-
旧姓で間違えてクレジットカー...
-
クレジットカード請求について
-
クレジットカードを本人以外が...
-
主人名義のクレジットカードを...
-
カードでの支払い時に店員がか...
-
ベイシアBカードが三井住友カー...
-
酔っ払ったお客さんが支払った...
-
クレジットのサインを拒否され...
-
iPhoneでの購入についてです。 ...
-
クレジットカードの署名欄は、...
-
7年前に作られた身に覚えのない...
-
クレジットカード利用時、お店...
-
楽天カード株式会社から速報版...
-
クレジットカードのサインはフ...
-
ENEOSカードで自動的にリボ払い...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
発行時はICチップなしでしたが、前回(1年前)の更新でICチップ付きカードに変更されています。
身に覚えがないので怖いのですが、再配達指定して中身をよく見ようと思います。
内容が何だったかわかったら可能な範囲で報告させていただきますね。
再配達指定して受取しようとしたところ、配達員さんのミスで近所の同じ名字の方宛の簡易書留郵便の不在票を我が家のポストに投函していたしたことが判明しました。
私自身も所有しているカード会社なので「何かあったのかな…」とハラハラしましたが、私宛ての郵便物ではありませんでした。
どんな方なのかわかりませんが、近所の同じ名字の方(名前は全然違う)宛の荷物は宅配便の方もよく間違えるので受取前に確認するようにしてるんですが、何事もなく良かったです。
お騒がせしてすみませんでした。