
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
概略次のような説明になるようです:
土地と家屋に関する権利証の冒頭部(premises)に、(建物を含む)敷地の明細が記載されるのが慣例であったので、「(建物を含む)敷地」自体が"premises"と呼ばれるようになった。
以下ご参考まで:
premise noun
3
premises also premisses plural [from its being identified in the premises of the deed]
a: a tract of land with the buildings thereon
b: a building or part of a building usually with its appurtenances (such as grounds)
https://www.merriam-webster.com/dictionary/premise
premise: 〔~s〕《法律》(証書中の)既述事項;頭書,冒頭部
appurtenances: 《法律》付属物,従物(◇主物である財産に付属する物・権利)
〉土地と家屋に関する権利証の冒頭部(premises)に、(建物を含む)敷地の明細が記載されるのが慣例であったので、「(建物を含む)敷地」自体が"premises"と呼ばれるようになった。
なるほど、そういう事情があったんですね。納得の行くご説明、ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
No. 1の補足
"premises"自体には「敷地内」という意味はなく、あくまでも(建物を含む)敷地」ということになります。
しかし文脈によっては「敷地内」と訳しても差し支えない場合があると考えておけばよろしいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ドイツ語のDelikatesseの複数形を日本語で使うときの特別な意味 2 2022/06/12 08:59
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 日本語 日本語の誤用をわざわざ指摘してする人ってどういう心理なんですか? 例えば、確信犯や敷居が高いなんてい 9 2023/07/22 08:54
- 英語 複数の形容詞に派生した抽象名詞の「of+抽象名詞」がどの形容詞の意味になるのかの傾向と理由について 3 2023/08/10 03:56
- 英語 英単語帳ってどのように使えばいいですか? 英単語の意味を赤シートで隠して意味を答えるのか 英単語を隠 5 2022/05/05 13:16
- 英語 英語長文読解について 前提としてまず、自分は日本語に訳さないと意味が理解できないレベルであるとお伝え 2 2023/02/04 18:53
- 英語 複数が想定される名詞を、「不定冠詞+名詞単数形」で表す可否等について 11 2022/10/21 13:38
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
"many"と"many of "の違いについて
-
プレゼンタイトルのCon't
-
Just for youとonly for youの...
-
price の前の前置詞 at とfor ...
-
have been in use と have been...
-
as is と as it is
-
ファッショってどう有意味です...
-
「学部生」はどう表現すれば?
-
the rise of って普及っていう...
-
you are fineの意味
-
your endは文章の流れでそちら...
-
ガンダムでも出てきます、stard...
-
英語の意味
-
(0, 1] の意味
-
Payments declinedを和訳願いま...
-
No、None、N/Aの使い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
in the next hour とは
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
Turn me up ってどういう意味で...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
"many"と"many of "の違いについて
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
as per your requestについて
-
Just for youとonly for youの...
-
接続詞whenの中の進行形について
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
No、None、N/Aの使い方について
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
「decline」の反対語は
-
all ok とok だけのときの訳の...
-
ロジクール MX2100sGR MX Maste...
-
英文中のW/Hの意味
-
as yet 「今までのところ」
-
「There is ~」 と 「Here is ...
-
目立ってなんぼってどういう意...
おすすめ情報