
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
本人次第。
遊んでばかりなら、そのままだし、頑張れば余裕で60超えられるよ。
ただ偏差値40台にも二通りあって、
1. 努力してるのに40台
2. 勉強してないから(部活や遊んでばかり)40台
2. なら、まず頑張れ。
1. なら、勉強の仕方が分かってないと思う。
だから、大人に勉強方法を本気で聞いたほうがいいよ。
大人というのは、学校のそれぞれの担当の先生とか、塾の先生、もしご両親が勉強できるならご両親。あと、本屋で「勉強方法」について書いてある本を探すこと。何なら全員に聞いたっていい。
そして、どれか重なる勉強方法があるから、それを忠実に信じて頑張ること。
中学生なら余裕で60は超えるよ。
私の高校の話だけど、英語がどうしても苦手で偏差値が40あるかないかだった。
でね、予備校の英語の全員の先生(10人ぐらいに聞いたかな)に恥を忍んで英語の勉強方法を一人一人に聞いた。そしたら、どの先生も共通していたアドバイス「大声で音読を繰り返せ」があることに気付いたの。で、それなら間違いないと思って実践したのね。勿論、それ以外にも色々したよ。
でも、日本語訳した英文を全て100回は少なくとも大声で読んだ。
最初は全然読めなくてタドタドしくてもね、15回も読むと、スラスラ読めるようになるんだよ。40〜60回読むとね、英語読みながら考えなくても日本語の意味が入ってくる。80〜100回読むとね、本文見なくても勝手に言ってるんだよね。
その繰り返し、6ヶ月毎日狂ったように繰り返した。
そしたらね、9月の夏休み明けテストで偏差値65超えた。
そして、大学も合格したし、社会人になってアメリカで働いたんだよね。しかも日本人一人の環境で(もちろん、英語だけの環境)。
帰国して、中学や高校の先生に言ったら、英語がビリだったお前が?と信じてくれなかったけどね(笑)
頑張れば道は開けるよ。
君は何が苦手かはわからないけど、まずは先生に勉強方法きいてみな。恥ずかしいと思うかもしれないけど、君は変わりたいからここに書き込んだんだよね。
もう一歩勇気振り絞って、聞いてみたら、道は見えてくるよ。まずはそこから。
No.3
- 回答日時:
あなたがいま現在、どの程度の勉強量でその偏差値なのか、また、その偏差値そのものが何を基準にしたものなのか(どんな模試・テストの偏差値なのか)によって、答えは変わってきます。
偏差値というのは、ある試験の受験母体において、平均を偏差値50として、そこからの自分の位置を見るものです。
偏差値42ということは平均以下です。
中学校で平均以下ということは、基礎がわかっていないレベルです。中1、もしかしたら小学校から復習して苦手分野を確実に潰しておかなければならないレベルです。
逆に言えば、基礎をしっかり復習して理解すれば、偏差値50くらいまではスーッと上がる可能性があります。学力が上がってくると、ハイレベルな中での競争になるので、偏差値を上げるのは難しくなってきます。
とにかく、勉強しないことには始まりませんよ。
偏差値は試験の得点と違って、他の人との相対的な順位の話になるので、「偏差値○○を取る」というような目標を立てても、目標通りにいくとは限りません。それよりも、学校の定期テストで○○点以上を取る、といったような着実な目標を立てましょう。結果は自ずとついてきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
偏差値65以上の高校を行くには...
-
現在中2です。 公立の学校に行...
-
2ヶ月で偏差値10あげるって無理...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
中3です。進研ゼミのセレクト5...
-
やってもやっても覚えることが...
-
学校で残らない日を作りましたが
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中学3年です この前塾帰りに公...
-
夏期講習、部活と塾で板ばさみ!?
-
四谷学院、実際どう??
-
この成績で偏差値63の公立高...
-
180人いる学年で120位くらいの...
-
東京での大学受験について
-
負けた悔しさと嫌な奴が原因で
-
偏差値を46から55まであげ...
-
人と話すことが楽しみな受験生
-
TOEICについての質問です。 2年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
偏差値65以上の高校を行くには...
-
今中3で受験生なんですけど、今...
-
中学2年 偏差値42です。 来年は...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
中3です。進研ゼミのセレクト5...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
2ヶ月で偏差値10あげるって無理...
-
2年で偏差値62から75まで上げら...
-
現在中2です。 公立の学校に行...
-
あと、2ヶ月で偏差値10以上あが...
-
高校受験の息子を持つ親です。 ...
-
今年受験生なのですが、9月以降...
-
私は私立中学校に通っている3年...
-
受験生夏休み勉強やる気出ませ...
-
中学校のテストの話です 中3の1...
-
中3です。実力テストの勉強っ...
-
偏差値50の中学3年が偏差値60の...
-
中学2年生で数学も英語も50点っ...
おすすめ情報